みなさん、おはようございます。
図書館で見つけた
舛田さんの書籍です。
タイトルの通り、
日記になっており
3週間続けて
そうじ習慣をつけて
舛田さんの考えている
そうじによって
マイナスのエネルギーを取り除き
プラスの運気を取り込んで
人生を豊かにする。
その実践書になります。
なので、
僕は借りて読みましたが、
みなさまは古本なり
新書なり、購入して
読んで、即実践し
続けて、そうじ力の効力を
確かめながら
自分の人生を豊かにしてほしいと
思います。
舛田さんの書籍で
毎回書かれていると思いますが、
今目の前にある
あなたの部屋・・・
その部屋の状況こそが
あなた自身の心の状態です。
整頓されて綺麗であれば
心もそう。
埃まみれで乱雑であれば
心もそう。
職場も同じ。
自分だけが職場にいるわけではない。
そう思っていても、
あなたも職場の一部・・・
そして、
職場が汚れていれば
あなたもその一部なので
その状態が
あなたの心を反映している
といえます。
自分磨きとして
オススメなのが
トイレ掃除
洗面台掃除
そして、風呂掃除。
それぞれ自分を見つめなおし、
自分を映し出す鏡を磨き、
リラックスできる空間を綺麗にする
それらのことで
自分を更に磨く。
読むだけでなく
ぜひ実践してほしいことです。
(もちろん僕は自宅・職場でやってます)。
あとは
玄関掃除です。
必要以上に並べられた靴は
靴箱にしまって
運気がやってくる
玄関を綺麗に
運気が入りやすくする。
現状に満足していない人は
グダグダ言わず、
この書籍を購入して
騙されたと思って
21日間
本書の通り
やり続けてみては
いかがでしょうか?
きっと
21日後
あなたの人生に
今よりもっと光が
見えてきますよ。
チェック項目21箇所。自分が今見ている部屋の状態が今の自分の状態。汚い部屋にはマイナスエネルギーが生まれる。どうすればよいか?そうじをする。そうじには・・・換気、捨てる、磨く、整える、炒り塩。換気によりマイナスエネルギーを取り除く。捨てることで新しい幸運がやってくる。ものの数を明確にする。塩には吸い取り、浄化する力がある。21日間の実践へ。3日間ずつ講評あり。仕事・・・机、バスルーム・・・健康、玄関・・・幸運、寝室・・・エネルギー、素敵な出会い・・・窓、ベランダ、リビング・・・家族、キッチン・・・愛情、洗面・・・美しく、トイレ・・・自分を見つめ直す。玄関の照明は明るく。洗面台と鏡をきれいにして自分を磨く。