みなさん、こんばんは。
本日の
福祉住環境コーディネーター2級
解答速報で
自己採点しました。
合格基準は
70点以上
僕の結果は・・・
・・・
77点
介護支援専門員
社会福祉士
介護福祉士
の資格を持つ
僕としては
高得点での合格が
使命として
課せられていたかも
しれませんが、
結果は
無難に
合格基準クリアーです。
あとは8月19日に
合格通知が届くのを
待つのみです。
試験に関しては
時代を反映して
福祉関係
ケアマネジメントに関しての
問題が出ていました。
(ラッキー問題として
手堅く得点しました)
福祉住環境コーディネーターの役割
関節リウマチ
脊髄損傷
心臓機能障害
呼吸器機能障害
視覚障害
認知・行動障害
介護保険制度の概要
脳出血
認知症
(時代を完全に反映しています。
これもラッキー問題です)
※ホームエレベーターは
出ませんでした汗
ありがとうございます。