みなさん、おはようございます。
先日、知り合った
aqarus/haruさんのブログで
「自分の仕事に責任もって。」
を読んでいて、
行政の無責任さを痛感しました。
そして、
僕たちのお客様でも
同様のことがありました。
それは、公営住宅に住む
Tさんのお話です。
夜中になると、上の階にいる
住民の嫌がらせ(?)が始まります。
なんのためか分かりませんが、
深夜1時に天井からドンドンと
聞こえてくるそうです。
それが毎晩というから、
Tさんは眠れません。
役場や警察に行こうにも
独居で、右完全麻痺のTさんは
一人で行くことができません。
そこで、担当のケアマネに
相談したところ、
ケアマネが警察に住民の
迷惑行為について
相談してくれました。
しかし、警察の冷たい一言に驚きです
「(苦情、相談は)ケアマネの仕事か?」
と冷たく一言。
自分のお客様が生活で困っている
だから、その問題解決のお手伝いを
しているにもかかわらず、
その態度、言葉に
悲しみを超えて呆れるばかりです。
確かにTさん電話して話せば
いいのかもしれません。
だからといって、
そんな冷たい言葉もないでしょう。
みなさんはこのような経験や
話を聞いたことがありますか?
iPhoneからの投稿