みなさん、こんばんは
ぼくたちのデイサービスでは
7月下旬に
夏祭りを開催します
今年は
デイサービスのコンセプトから
外れない程度に
夏祭りという
非日常を体感してもらおうと
昨年同様スタッフの衣装は
和服など
(ぼくは甚平)
いつもと雰囲気を変えて
フロア内を垂れ幕などで
囲って
祭の雰囲気をだし
スタッフのこどもたちによる
通称、こども神輿
氷川きよしのずんどこ節による
パフォーマンス
(世代を越えたふれあい)
昼食は天気がよければ
外でテントをはって
青空のもと食べます
(日光浴を兼ねる)
午後からは
歌声喫茶という
簡単に言うと
スナックですね
ジュースを提供して
カラオケを楽しむ内容に
なっております
(歌うことによる機能訓練)
みなさまの施設では
どのような行事を行いますか?
福祉ブログランキングへ

にほんブログ村