みなさん、おはようございます
前回はこちら
有休を自然ととれるような
体制があると
そんな組織にいると
きっと
心に余裕がでてくる
そう思います
世の中の多くは
一日が48時間あれば
とか
集中力が倍になれば
などなど
非現実的な望をもっている
かもしれません
現実を見つめましょう
今の仕事のやり方で
仕事が終わらないのは
なぜか?
どうすれば終わるか?
一人でできるのか?
などなど
不景気のこの世の中だからこそ
効率性も求められます
貯まっている仕事がなくなったら
などと言っていたら
一生休めません
まず休んで
心身ともに鋭気を養って
いい状態で仕事に望むことが
必要です
いい仕事法が見つかるかも
しれません
(つづく)
福祉ブログランキングへ