『2手3手先を読む』
今日SHOPの店員さんと
MEN'S SELECTION B1で
熱く語ってきました

ファッション業界において
店員さんの話で
例えば
今年の春夏の服を仕入れるとき
今年のトレンドを仕入れるのは
当然として
来年、再来年の
トレンドも見据えて
消費者のニーズに
合わせて
仕入れを行う
という話がありました
目先の利益で考えれば
今年のトレンドを
大量入荷し
売ればいいんですが
そうすると
トレンドを追うばかりで
ファッションの
オシャレの
本質が見えず
そのお客様は高い服を買うだけで
合わせ方がわからず
結局オシャレが嫌いになる
短期的に見ると
得をしたかのように
思えても
長期的に見ると
損をするわけです
そしてこのことに
気づいている人は
ファッション業界
いえ
業界を問わずです
少ないと思います
(つづく)