みなさん、おはようございます
グレーゾーンの美学
ご存知ですか?
きっと
誰も知らないと
思います
なぜなら
今
ぼくが
考えたからです(爆)
さてさて
世の中に
白か黒か
はっきりしないと
気が済まない人がいます
とってもわかりやすいし
裏表がなくて
いいと思います
ただしかし
人生という
観点において
楽しめてないな
と残念に思います
世の中には
白
黒
だけでなく
グレーがあっていい
もっと言えば
赤
青
黄色
あっていいんだよ
ということです
グレーだって
黒に近いグレー
白に近いグレー
あるんです
ぼくは思うんです
考えがはっきりしてることが
善なのか?
優柔不断が
悪なのか?
ということです
グレーで
迷ってることは
情けないことではないのです
人は弱くて
一人で生きられなくて
迷いに迷う
素晴らしいじゃないですか
今このときが
本当にいいのか
考える
白と
黒
で片付けられるほど
単純なことですか?