福祉と営業 | ブログ

ブログ

保存用

みなさん、こんばんは



今日は営業活動についてです



福祉業界において、営業活動は限りなく難しいです



なぜかというと




ぼくら介護サービスを利用するに当たって介護保険証を持っていくだけでは



サービスを利用できません




高齢であっても、介護認定を受けて



要支援1、2


要介護1~5



のうちどれか判定がでないと使用できません



自立だと利用できません




営業するには



ポスティング?



直接営業をかけるといっても




『元気だから必要ない!』



と怒られるかもしれません



ということでお客様を増やすのは難しいのです




それならばやることはひとつ



減らさない努力をするのです




簡単に言うと



顧客満足度を高めることです




例えば




お風呂やトイレを綺麗にしておくことです




高齢者であっても認知面が低下していても気にする方は気にします



あそこのデイサービスはトイレが汚いなど噂がたとうものなら


もともと、姥捨山のような印象を持たれている介護サービスを完全拒否されるかもしれません




ぼくたちはデイサービスが第2の人生として楽しめるよう



気持ちよく利用できるよう


俗に言う4S運動も徹底しなければなりません