こんにちは
いっこです。
_________________________
いっこのセッションや講座は、
現在満席のため受付をストップしています。
お席が空き次第メルマガにてご案内いたします。
_________________________
わたしが目の前にきたチャンスを手にできるようになったのには訳があります。
今までは、チャンス逃しまくりだったからね。笑
その経験を踏まえて今日は、
「チャンスを掴むためにやめたこと3選」をお届けします。
チャンスを掴むためにやめたこと3選
-
完璧主義
-
人にどう見られるかばかり気にする
-
失敗を避ける
この3つをやめたら、出会いや挑戦が何倍にも増えました。
出会いや挑戦ってある意味「いきおい」が必要なんよね。
行きたい!!と思ったら、何も考えずにいく。
やりたい!!と思ったら、失敗を恐れずやる。
そして、できなかったとしても、決して自分を責めない。
むしろ、チャレンジした自分を盛大に褒める。
↑ これめっちゃ大事w
私の場合、特に「失敗」と「責任」って言葉を恐れていたので
目の前にチャンスが来ても
私ができるだろうか?
迷惑かけないかな?
失敗したら恥ずかしいな。
そう思って「やらない選択」をし続けてたんだよね。
そのくせに、やってる人を見たら応援せずに悔しがるというね。
ほんとなんとも性格の悪い女でしたよ。笑
失敗してもいい
責任取ってもいい
って自分に許可するのがめちゃくちゃ怖かったけど、
いつまでも自分にやりたいことをやらせてあげない人生が本当に嫌になったんだよね。
完璧になるまで動かないって、言い換えたら
「安心できる準備をしている」を装った先延ばしであり、言い訳だし、
他人にどうみられているのか、を気にしすぎるのは「自分軸がない」サインだし、
失敗を恐れて行動しないのは「自分の経験を奪う」行為なんだよね。
自分らしく生きたい
やりたいことやりたい!
好きなことをして生きていきたい!
って言ってるのに、この3つやってたら
絶対に自分らしい人生なんて歩めないよね。
だから、わたしは
失敗してもいい!
恥かいてもいい!
って自分に言いながら、
小さく小さくチャレンジしていったんだ^^
いきなり大きなチャレンジをすると当然反動は大きい。
だからこそ、日々の生活での小さなチャレンジを積み重ねていくことが大事。
もし今、
・チャンスを逃しがち
・行動したいのにブレーキがかかる
・失敗が怖い
そんなふうに思ってたら、
小さなチャレンジから始めてみてください^^
明日のメルマガ(朝9時〜)では、
私がやってきた小さなチャレンジをご紹介しますね。
きっと、コレならできそう!
ってめっちゃハードル下がると思うから^^
メルマガに登録して待っててください♪
登録は無料でできます。
(配信解除も、いつでも、秒でできます)
いっこの情報はメルマガを中心に発信しています。
メルマガは多くの人に読んでいただいており、
元気をもらえる!
サラッと読めて役に立つ!と
めちゃくちゃ好評です
カウンセリングや講座、お楽しみイベントなどの募集は
メルマガでの募集がほとんどなので、
ぜひ登録しておいてください。
登録は無料でできます。
(配信解除も、いつでも、秒でできます)