こんにちは
いっこです。
もずくが好きすぎて好きすぎて。
スーパーで売られてる洗いもずくを2日で食べ切ってしまうので
買うのがめんどくせー!と思い
沖縄の魚連さんから直接買うことにしました。笑
どうせすぐ食べちゃうから
2キロまとめて買っちゃおう!
そうやって買ったんだけど、
実際に届いたものを食べようとしても
磯の香りが気になって食べられない
あらいもずくって全く匂いしないじゃない?
だから気にしたことがなかったけど
今が旬のもずくの生って
この磯の香りが「売り」だったりするようなんですが、
むりーーーーーーーー
そこで、
Facebookで、沖縄のお友達に助けを求めたら
めちゃくちゃアドバイスや励ましくれてー!!!
感無量
みんな、本当好き!
改めて、私は人に恵まれていて
本当にありがたい人生を生きているなって感じました!
もらったアドバイス通りやってみたら
本当に匂いが消えて、
おいしく食べられるようになった!
量もたくさんあるので、
チヂミにしてみたり、
もずく酢にして食べたりして、満喫しています!
ほんと、解凍した当初はどうしようかと悩んで
いっそのこと捨ててしまおうか、、、って思ったけど
(やめれ)
お友達のおかげで
美味しく食べれるようになったよー!
という誰得な報告でした
一応、匂いが気になる人のためにやり方を残しておくー。
解凍したもずくに塩をふりかけて、馴染ませる
↓
水を3回ぐらい変えて洗う
(サンゴとか遺物が入ってないかもチェック)
↓
軽く湯通し
(してもしなくてもいい)
で、解決!!
買ったところの処理の仕方は
水で軽くすすいでOK!だったけど
私の場合は全然OKじゃなかったので
この方法で食べてます〜。
ほんと、持つべきものは友達だなと思った
令和のもずく騒動でした。
いっこの情報はメルマガを中心に発信しています。
メルマガは多くの人に読んでいただいており、
元気をもらえる!
サラッと読めて役に立つ!と
めちゃくちゃ好評です
カウンセリングや講座、お楽しみイベントなどの募集は
メルマガでの募集がほとんどなので、
ぜひ登録しておいてください。
登録は無料でできます。
(配信解除も、いつでも、秒でできます)