こんにちは

いっこです。

 

 

今年は沖縄に梅雨が来ないのか?

来月沖縄と鹿児島に行くので

天気をずっと見てる今日この頃ですが

 

 

 

極論を言うと

天気が良かろうと悪かろうと

楽しい気持ちを存分に味わえたら

それでいいんですよね。

 

 

初めての離島に行って

楽しい人たちとスキンダイビングをする。

(もはや、合宿。笑)

 

 

楽しい人たちが来てくれて

沖縄で何もしない旅を初めて企画する。

 

 

そもそも

私がやりたい!

行きたい!

と思ったことができること

 

 

私がやりたい!

体験して欲しい!

と思ったことに

 

私もやりたい!

と言ってきてくれる人がいること。

 

 

それだけでもうすでに私は幸せなんです。

 

 

もちろん天気が良ければ

もっと爽快だろうし

気分が良くなる要因の一つにはなるけれど。

 

 

雨が降ろうと

何があろうとも

自分自身が目の前の一つ一つを

楽しめるか、楽しめないかなんだよね。

 

 

行ったら誰かが

「幸せにしてくれる」

 

 

この思考でいたら

天気が悪いだけで氣分ダダ下がり

 

 

なんで幸せにしてくれないの

なんでしてくれないの

もっともっと!

ってただのクレクレ星人になっちゃうわけですよ。

 

 

そうじゃない。

 

 

「気分は自分で作れる」

他人から与えられる物ではない。

 

 

楽しいも

悔しいも

嬉しいも

悲しいも

 

 

自分が今、感じたい気持ちと一致することが

もっとも「気分のいいこと」

これが、自己受容よ^^

 

 

抵抗せず

湧き上がってくる感情を素直に感じて

いい気分を味わって行きましょう。

 

image

 

今年は何回海に入れるかな〜。

 

 

 

いっこの情報はメルマガを中心に発信しています。

 

 

メルマガは多くの人に読んでいただいており、

元気をもらえる!

サラッと読めて役に立つ!と

めちゃくちゃ好評です飛び出すハート

 

カウンセリングや講座、お楽しみイベントなどの募集は

メルマガでの募集がほとんどなので、

ぜひ登録しておいてください。

 

メルマガ登録はこちら

 

登録は無料でできます。

(配信解除も、いつでも、秒でできます)

 

 

 

◆自己紹介

◆現在提供中のメニューのご案内

◆Instagram

メールネガティブさんのための自己受容無料メール講座

 

お問い合わせはこちらから♪

友だち追加

うまくいかない場合は、

@ypz1165t で検索してね。