こんにちは

いっこです。

 

 

以前の私は、

「ちゃんと休む」

これが出来ませんでした。

 

 

なんでかって、

休みの日も職場から電話があったり

「なんかやらかしてないか?」

「荷物が届いて迷惑かけてないか?」とか

心配事がいっぱいあったから。

 

 

特に、どこの職場も

平気で休みの日に電話かけてきて

「どうなってんの!!」

っていうタイプの店長が多かったんだよね。

 

 

どうなってんのって

休みなんだから明日言ってよ。

って感じなんだけど

 

どこもブラック企業で

そうやって育ててもらってきてる人たちばっかりだったから

そうすることしか知らなかったんだろうね。

(知らんけど〜)

 

 

仕事も、プライベートも、

気合と根性で乗り切ってきたし

 

自分はできないと思ってたから

人以上に頑張らないといけなかったし、

電話がかかってくるのもある意味仕方ないな。

店舗責任者だもんな。

って思ってたけど、

 

 

今思えば、

そんなことあるかい!!!!!!!!

って感じよ。笑

 

 

休みの日はちゃんと休む。

超、当たり前のことが全然できていなかった。

 

 

心も、体も、疲れてたら

いい仕事なんてできないし、

そもそもいい思考状態じゃないから

できることもできなくなる。

 

 

そんな私は、もう鬱いっぽ手前ぐらいにいたと思うんだけど、

そんなときに「心屋仁之助さん」に出会ったのよね。

 

 

ぢんさんって、

面白おかしくカウンセリングするから

全然気づいてなかったんだけど

学べば学ぶほど「自己受容」のことばーーーーっかり教えてる人だったな。

って思うんだ。

 

 

 

頑張って頑張ってやっと一人前

気合と根性で乗り切る

自分はできない人間だから怒られて当然

自分責め、自分否定なんて日常茶飯事。笑

 

 

そんな私が、10年経った今

ほぼ自分責めすることは無くなった。

 

そんな自分で生きているから、

心はめちゃくちゃ楽だし

頭の中は静か。

 

 

動き出すのもスムーズだし

ちょっと難しそうなチャンスが流れてきても

「やりたいです!!」って勇気を出して手を上げることができる。

わたしなりに、よく頑張ってるなって思えるようになった。

 

 

自己否定してる時は、

「がんばる」って

自分を律したり、

正したり、

今の自分と違う方向に矯正するために「がんばる」って

勘違いしてる人多いけど

 

 

本当の意味の頑張るって

「そのままの自分で生きること」なんだよね。

つまり自己受容〜!

 

 

正さない

律しない

責めない

 

 

できないまま

情けないまま

助けてもらってばっかりのままの自分として生きることを「がんばる」

 

 

 

今までやってきたことで

今、あなたが幸せならいいのだけど

 

がんばりすぎて疲れているのなら

「頑張る方向を真逆にすること」

 

 

世界中の人が自分責めをやめて、

どんな自分にもOKが出せたら

すごおおおおおく、素敵な世界になるのになぁ。

 

 

あの人も

この人も

個性が豊かで

その人の輝きがあって

無くさないといけないものなんてない。

 

 

あなたが

私ってダメだな

って思ってるその部分、

本当にダメなのかな?

 

 

 

本当は、

あなたは、あなたのままでいいんだよキラキラ

 

 

昨日からゴールデンウィークの方もいらっしゃるのかな。

せっかくだから、大切なお休みを

「心からの休養」にしてねー!

 

 

image

 

まだ診断やってない方は、ぜひやってみてね〜!

 

 

下矢印あなたに今必要な自己受容のワークがわかる

【無料】自己受容ステージ診断やってますキラキラ

4/30まで限定公開中

 

自己受容ステージ診断はこちら

 

image

 

 

いっこの情報はメルマガを中心に発信しています。

 

 

メルマガは多くの人に読んでいただいており、

元気をもらえる!

サラッと読めて役に立つ!と

めちゃくちゃ好評です飛び出すハート

 

カウンセリングや講座、お楽しみイベントなどの募集は

メルマガでの募集がほとんどなので、

ぜひ登録しておいてください。

 

メルマガ登録はこちら

 

登録は無料でできます。

(配信解除も、いつでも、秒でできます)

 

 

 

◆自己紹介

◆現在提供中のメニューのご案内

◆Instagram

メールネガティブさんのための自己受容無料メール講座

 

お問い合わせはこちらから♪

友だち追加

うまくいかない場合は、

@ypz1165t で検索してね。