こんにちは
いっこです。
週末は、お友達が遊びにきていたので
普段素通りしちゃうような場所に行ったり
福岡の美味しいものを食べまくるツアーをしておりました。
天気良くて、
日差しが届くところは暑いぐらいだったので
パフェが最高だった![]()
うちは結構食事のマナーに対して
厳しかったので
ご飯を食べてる時に
こんなことしたら怒られちゃうかな?
って思うことがあります。
いまでも(笑)。
そもそも
「ご飯」って言っちゃダメで
「お食事」っていいなさいって言われてた![]()
小学生がお食事って、、、、
って感じなんだけど
まぁ、いまはすっかりお口が悪い![]()
こういう小さい時の躾って
いまでも影響が大きくて
脳内のお母さんが
そんなことしちゃダメでしょ!!
お行儀わるい!!
って囁いてくるんよねー(笑)。
うおー!
めっちゃうまいやーん![]()
好きなものおなかっぱい食べたーい![]()
って喜びつつも
こんな時間に食べたら太るよとか
好きなものだけじゃなくて、ちゃんと野菜も食べなさいとか
大人なんだから子供がするようなことしちゃダメよとか
囁いてきてた![]()
特にわたしは
脳内のお母さんが
ちゃんとしなさいとか
大人としてどうなの?とか
そんなことしていいと思ってるのとか
囁くことが多い。
実際は言われたことないことも
脳内の過去の記憶で
ささやかれているような気がしてるだけだから
もし脳内で
そんな言葉が聞こえてきたら
うっせーわ!
だまれーーー!!
で、いいのよ。
こうすべき
大人だからこうあらねば、とか
マイルールが厳しい人。
脳内お母さんのささやきが止まらない人は
そっか
私はそう思ってんだね〜
っていったんは、受容してもろて。
(お母さんマボロシ〜!)
で、どうする?どうしたい?
って選んでいきましょー。
脳内お母さんのささやきがとまらない
健気なあなた。
今すぐ自己受容しましょう(笑)。
あなたのまんまで愛される。
自己受容がどんどん進むメルマガ。
ほぼ毎日配信しています。
セッションの募集などはメルマガでの募集がほとんどです。
ぜひ登録しておいてください。
登録は無料でできます。
(配信解除も、いつでも、秒でできます)
