今日も相変わらず

くしゃみと喉いがいが病中です。

ほんと、田舎の花粉つらすぎ。笑

 

 

今日はゆる継続セミナー第2回目と、

個人コンサルの日でした^^

 

↑ これは1回目の写真

 

 

ゆる継続セミナーは

ゆる継続という名の通り

続けることが目的なので

週に1回のセミナーがあります。

 

 

たった1時間なんだけど、

続けよう!と思って集まってる人たちとの時間なので

仕事を入れないようにして

時間を確保しています。

 

 

 

「続ける」

と聞くと、途端に苦しくなりません?

私はなります。笑

 

 

 

特に私は、

「気合と根性」で生きてきたので

自分を奮い立たせて

やるって決めたらやるんだ!

続かないのは意志が弱いからだ!

と思うタイプだから、

余計に苦しいんだと思う。笑

 

 

 

なので、この講座に申し込むのも

めちゃくちゃ考えたのよね。

 

 

 

だけど、受けてみて感じているのは

「ゆるく、自分を尊重しながらやる」から

全然苦しくなさそう。

 

 

 

本当はやりたいことがあっても

やらずにいたり、

やっても続かない理由は

 

 

やりたいと思った

自分を尊重していないからだよ。

そんな話があったのよね。

 

 

 

自分として生きてきて

やりたいと思った。

これって唯一無二のことで

 

 

何にために?とか

何になるの?

なんて思考で考えて止めると

 

 

自分を責めて許せなくなって

自分から芽生えたものを尊重できなくなる。

 

 

やがて、

自分の夢を叶えさせてあげなくなる。

(これ、ずっとやってた〜!)

 

 

 

小さな頃に

やってみたいなぁと思って

親に相談して

 

 

やって何になるの?

とか

やるって決めたんだから続けなさいよ!

って言われたことない?

 

 

それを自分自身にしてるってことよね。

 

 

 

もーいい!!

やらないんだから!!

ってすね散らかしたあの頃と同じことを

自分で自分にしていると

夢を見ようとも思わなくなるし

やってもどうせ無駄じゃん

なんていう悲しい思考になってしまう。

 

 

やってみたいと思った自分の芽生えを大切にして

まずは、気軽にやってみたらいいよねぇ。

 

 

そして、当たり前だけど

結果が出るまでに

「タイムラグ」が発生するから

そのタイムラグ中にどう過ごすかが大事ってお話しもあったな。

 

 

やってみて

うまく行ったら続けるって当たり前。

いかに、うまくいかない期間に続けるかが鍵。

 

 

 

ダイエットも

体重が落ちたり

体に変化があったら

楽しく続けられるけど

 

 

停滞期にどんな過ごし方をするかで

結果は全く違うものになるよね。

それと同じこと。

 

 

 

ブログを書く

ってことに対してもそうよね。

 

 

最初は読まれてる実感なんてないし

登録していくのは同業者ばかり、、、

その時期にいかに続けていくのか。

 

 

 

 

わかっちゃいるけど

1人じゃ続かないと思ったら

環境の力を借りたらいいよ。

 

 

 

 

続かないのは、自分のことを尊重しないから。

 

 

やりたいと思ったこと

やってみたこと

その都度自分を尊重しながら

ゆるっとやっていきましょー!

 

 

それでは、また♪

 

 

 

 

===============

 

 

5/27(月)11:30〜 田町、三田駅から5~7分ぐらいのレストランで

ランチを食べながら、私とお話ししませんか?

 

あなたらしさを全開にするコツ

自由に生きるコツ

をお渡ししますキラキラ

 

 

▼ 詳細はこちら ▼

 

 

 

 

 

 

◆ 無料メール講座 ◆

【3日間無料メール講座】

現在600名以上の方が受講中♪

たった3日で、不安な毎日から安心に包まれる毎日へ。

ネガティブさんのための自己受容無料メール講座メール

 

 

◆ 無料メールマガジン ◆

<自己受容が進む>

あなたのまんまで愛される。

自己受容がどんどん進むメルマガ。

ほぼ毎日配信しています。

 

メルマガ登録はこちら

 

 

<カウンセラー、セラピストさん専用>

自分らしさが仕事になる。

自分らしいビジネスマインドを育てる

 

メルマガ登録はこちら

 

 

登録は無料でできます。

(配信解除も、いつでも、秒でできます)

 

◆自己紹介

◆現在提供中のメニューのご案内

◆Instagram

メールネガティブさんのための自己受容無料メール講座

 

お問い合わせはこちらから♪

友だち追加

うまくいかない場合は、

@ypz1165t で検索してね。

 

 

 

フォローしてね