今日は、

自分を受け入れるとか

自分への許可がわからない人へ向けて書いてみます。

 

 

 

 

自分を受け入れる

自分のことを許す(許可する)

 

 

 

しょっちゅうメルマガにもブログにも書くし

コンサルでもお話しするけど

実際のところ

わかったようでわからない人が大半だと思うんだよね。

 

 

もちろん、私もまだまだ許可しながら生きていますよ。笑

 

 

 

自己受容も

やり方聞いてやってるけど

実際に何も変わらないし、、、

なんのためにやるのかわからない。

ってわ思っていると思うので、

今日は「自分を受け入れるやり方と在り方」について

書いてみますね。

 

 

 

なぜノートに書くか?は、

自分を俯瞰して見るため。

 

 

 

第三者的な目線で

自分のルールやフィルターを通さず

見ていくことで

自分を知り、受け入れ、許していくことができるようになります。

 

image

 

例えば、

自己受容のやり方を知ったとして

ノートに書いたらいいんだよね!!

って頭で理解したとする。

 

 

 

行動は「ノートに自分のことを書く」

これだけなんだけど、

その書いた内容を

 

 

こんなこと書いちゃダメだよね

ていうか、思ってもダメだよね

やっぱり私って、ダメなやつなんだわ。

 

 

って思ってたら

書いてる意味が全然ないゲラゲラ

 

 

 

今までやったことがなかった

自分の思いをノートに書く

っていう行動をしていても、

 

自分の心の癖や

自分のルールやフィルターを通して

また同じ思考を繰り返していたら、

状況は変わっていかない。

 

 

 

ノートに書く理由は

自分をジャッジしたり

責めたり

変わらなきゃって尻を叩くためじゃないからね。滝汗

 

 

 

ノートに書いてあることをみていくと

同じことで悩み

同じことで自分をジャッジして

ダメ出ししている自分に気づけるから書くんだよ。

 

 


自分が無意識に思っていることを
ノートに書くことで、

俯瞰してみたり

これからはどうしたいのか?を選ぶ力を育てることができる。

 

 

これが、めっちゃ大事なことなんよ。

 

 


これを繰り返しやっていくことで

俯瞰する力がついて

自分を受け入れたり

自分を許すことができるようになるのです。

 

 

 

自分を受け入れるとか自分への許可がわからない人は

まずは、

ノートを使って

自分の無意識を可視化していきましょー!

 

 

そして、書いた内容は

ノージャッジで!!

 

 

あなたがあなたらしく生きて

豊かになる未来はここからですキラキラ

 

 

 

下矢印やり方と、コツはこちらで✨

 

◆ 無料メール講座 ◆

【3日間無料メール講座】

600名以上の方が受講されましたキラキラ

 

たった3日で、不安な毎日から安心に包まれる毎日へ。

ネガティブさんのための自己受容無料メール講座メール

 

 

◆ 無料メールマガジン ◆

<自己受容が進む>

あなたのまんまで愛される。

自己受容がどんどん進むメルマガ。

ほぼ毎日配信しています。

 

メルマガ登録はこちら

 

 

<カウンセラー、セラピストさん専用>

自分らしさが仕事になる。

自分らしいビジネスマインドを育てる

 

メルマガ登録はこちら

 

 

登録は無料でできます。

(配信解除も、いつでも、秒でできます)

 

◆自己紹介

◆現在提供中のメニューのご案内

◆Instagram

メールネガティブさんのための自己受容無料メール講座

 

お問い合わせはこちらから♪

友だち追加

うまくいかない場合は、

@ypz1165t で検索してね。

 

 

 

フォローしてね