私に生まれてよかった!
と思える人生へ
こんにちは
自己受容 / ミライデザイン コンサルタント
のいっこです。
__________________________
新しくインスタグラムをはじめました!
ぜひフォローお願いします♪
https://www.instagram.com/cocoro.ikuko/
__________________________
昨日は、コミュニケーション塾の2回目でした^^
わたしはシェアタイムを大切にしているので
1ヶ月宿題をしてきた変化をゆっくり聞かせてもらえて
超ご機嫌でした^^
インプットより
アウトプットの方が大事だからね。
特にコミュニケーションを学んでるので
シェアタイムで自分のことを話すって
とっても大事にしたいなぁと思っています。
で、で、で。
わたしの社会人生活の話もありーのなので
みんなでランチのときの話題は
「何のために働くのか?」
「どれぐらい働くのがちょうどいいのか?」
という話で。笑
わたしの実体験から言うと
心身ともの疲れている時は
とりあえず、休むことに専念した方がいいよ。
と思います。
これね、やってみないとわかんないんだよねー。
中途半端に休んで仕事すると
再発したりとか
前よりひどくなっちゃったりとかするし
悩んでる時って
視野がとーーーーっても狭いから
わたしにはこの仕事しかできない
このぐらいしか稼げないって
勝手に自分に制限つけちゃったりとか するので
とりあえず、心から休みました!!
って思えるまで休んじゃっていいと思うのですよ。
そして、お金を自分より大事なものにしてないか?
よね。
この世の中で一番大切なものって、
自分の心身ともに健康であることじゃないですか!!!
(人と比べての健康じゃないよ)
たとえ病気があっても
怪我をしていても
あなたにとっての調子が良い日が1日でもあることのほうが
よっぽど大事なのよ。
それなのに人は、謎に
自分を犠牲にして働いちゃうよねーーー。
って言う話で盛り上がっておりました。
世間一般のでもなく
誰と比べたかわからない「普通」は、でもない
あなたのちょうどいいバランスで
仕事もプライベートも
体のバランスもとっていきましょーね♪
講座の後海で、エネルギーチャージしてきました
いっこの講座やコンサルティングは
現在満席のため受付をストップしています。
お席がご用意できましたら、メルマガからご案内いたします。
お問い合わせはこちらから♪
うまくいかない場合は、
@ypz1165t で検索してね。