自分らしさを自由に表現して

幸せに生きたいあなたへ

 

こんにちは

 

自己受容 / ミライデザイン コンサルタント

のいっこです。

 

 

 

 

昨日は、私の開業届を出した日で、

自動車運転免許を取得した日の

ダブルおめでたい日でしたー!

 

image

 

一人で、福岡にはない千疋屋のマンゴー杏仁を買ってお祝いハート

 

 

 

出かける時に

FBにちらりと書いたら

たくさんお祝いしてもらった♪

めっちゃ嬉しかったです♪

ありがとうー!

 

 

 

さて、昨日は

1年間続けてきた

オンラインのワークアウト

HARCY WORKOUTの

リアルワークアウトデイでしたー!

 

image

 

2時間がっつり

筋トレ、ボクササイズ、激しいヨガ(笑)をこなして

近年稀に見る大汗をかきながら体を動かして

 

 

 

その後は、

ヘルシーなお弁当を食べながら

懇親会にも参加して

夜遅くに家に帰ってきました^^

 

image

 

 

 

めっちゃくちゃ楽しかったけど

昨夜からすでに筋肉痛。笑

 

 

 

最近あんなに汗かいたことないし

(Tシャツ絞れるレベル。笑)

追い込まれながら

喜んでる姿に爆笑しながら

最高に気分がいい時間を過ごしてきました。

 

 

 

いく前に、ふと

こんなことのために東京に行くって

わたし大丈夫なん?とか、

なんのために行くんだっけ?とか

損得で見たこともあったけど(笑)

 

 

 

行ったら、もう、そんなの

どおおおでもよくなって、

サイコー!楽しいー!しかありませんでした。笑

 

 

 

1年もやってるけど

いつもライブ配信を見るだけだから

参加者さんのコメントを見るだけなのね。

 

 

 

リアルに会ったことで、

顔と名前が一致したから

 

 

今朝の配信中も

あの人がコメントしてるー!

あ、あの人もだー!

って顔が浮かぶようになって

より一層楽しくなりました^^

 

image

 

懇親会では、

期ごとにテーブルで集まってお話しして

同期という謎の連帯感が生まれたことで

より一層楽しかったしねー!

 

 

 

自分の行きたい気持ちに従って

行って本当によかったなー!

と思いました^^

 

image

 

 

人は、物事を判断する時に

1、好きか嫌いか

2、正・誤

3、損・得

で判断します。

 

 

 

2とか3で選ぶと

自分を我慢させることになります。

 

 

 

自分が欲しい!と思った気持ちよりも

損するんじゃないか?

こんな歳で、そんなことしていいの?で選ぶと

自分を我慢させたことになって不満がたまる。

 

 

 

欲しい!と思ってる服があるのに

40過ぎてこの服装でいいのかな?とか

こんな金額出せないから、似たものを探そう

なんていうのがこれにあたるよね。笑

 

 

 

妥協して買って

後から本当に欲しかったものを買い直して、、、

2重に買うみたいなことをしたり

 

 

 

自分が本当は欲しかったものを着てる人を見たら

私の方が絶対似合うのに!とか

あんな歳であんな服着たらおかしいよねとか

批判してみたりとかね。

 

我慢の代償がデカすぎる。笑

 

 

 

欲しい!

やりたい!

好き!

を基準で選ぶと、

人生はめっちゃくちゃ楽しいものになります^^

 

 

 

そして当たり前だけど、

自分に我慢させないから

何を選んでも

たとえ失敗しちゃったとしても

損したとしても

「本当に好きなものを手に入れたこと」や

「自分に買ってあげられた自分」に大満足できるはずです。

 

 

 

もし、あなたが

これからの人生を

自分のために大満足して生きたいと思うのなら

「好きか嫌いか」で物事を判断するのをお勧めします。

 

 

 

今夜のおかずも、

自分が好きなものか、どうかで選んでみる。

 

 

 

もし、ご家族がいて

子供の好きなものを作ってあげたい。

だとしても、

 

 

 

子供の好きなものを作ってあげることを自分が好きで選んだ。

という基準で選んで欲しいんです。

 

 

 

「してやったのに」「させられた」

みたいな気持ちになったとしたら、

それは「好き」では選んでないよね。

 

 

 

損得か

正誤か

子供のためを思ってというお節介心が

自分の我慢につながって

「してやったのに」「させられた」

ってなるわけだからさ。

 

 

 

この日本で

強制的に何かをさせられることなんてほぼ、ないから。

 

 

 

 

させられる自分を

「好きで選んだ」だけだからね。

 

 

 

 

ちょっとずつ日々の生活の中で

自分の好きを選択していくって

当たり前だけど

一番疎かにしている部分なので

ぜひ率先して!笑

やって欲しいなぁと思います。

 

 

 

毎日実験しているという意識でやると

とっても楽しく続けられるよー♪

 

 

image

 

今日は、腕と太ももが

非常に筋肉痛なのですが、

市民プールで飛び込みの練習をしてきました爆  笑

 

 

上矢印最近気持ち良過ぎてハマってる爆  笑キラキラ

 

 

個人セッションは、メルマガでのみ募集しています。

 

登録は無料でできます。

(配信解除も、いつでも、秒でできます)

 

メルマガ登録はこちら

 

image

 

 

 

ネガティブが嫌だ、不安になりたくない、というあなたへ。

ノートとペンさえあれば、人生はいつでも変えられるキラキラ

 

メールネガティブさんのための自己受容無料メール講座

 

image

 

 

 

お問い合わせはこちらから♪

 

友だち追加

うまくいかない場合は、

@ypz1165t で検索してね。