7/19 大阪は大雨の中、

連休明けの平日昼間に

尊敬するコンサルタントの

しぃくんのセミナーに行ってきました。

(立派なニートですw)

 

 

image

 

 

すごかったよー!

 

 

いつも思うのだけど

あの質問に対する解答がまじで秀悦すぎて

どうなってんじゃ!?って思います。w

 

 

 

で、お久しぶりに

心屋認定講師チームのみなさんと

一緒に過ごさせてもらったのですが

まぁ、なんと言いますが

頭脳派というか

分析型といいますか、

会場を見渡していろいろと観察しておられる。

 

image

 

私は、わーーーー

すごいなぁーーー

何人入る会場なのかなぁーーー

いち、にぃ、さん、しぃー

って数えてたり。笑

 

 

ゆるビジの人

一般の人の割合どれぐらいなんだろうーー

とか、まじでただのミーハーだったのですが。笑

 

 

 

分析型の人に、

この会場の何をみてますか?

って聞いたら

 

年代

客層

とか、、、

いろいろ聞いたくせに忘れたけどゲラゲラ

マジで細かく分析してて

 

 

 

最後に一言

こんな場所に自分も立ちたい。

って言われたのよねーー!

まじで、すげー!って思った私。

 

 

 

年も1つとか2つとかしか変わらないぐらいの

同年代なのに、めっちゃ子供っぽい私。

 

image

 

ノートとか持っていってなかったのに

駄菓子は謎にいっぱい持ってるしゲラゲラ

 

 

 

客層とか全然見てないし

ただ、ただ何人入るのかな。ワクワクハート

みたいなそんな「バカ」な思考しか持ってないんだ、、、

って思った時に

 

 

 

あ!!これは!!

って気づきました。

 

 

 

わたしは、大人たちとお話をしている時に

「バカがバレる」から話さないようにしておこう。

 

 

あなたの意見は?って聞かれたら

「バカがバレるから」

その人の正解になりそうな、

わたしの頭がよく見えそうな回答はなんだろう!?と考えて

答えるのに困る、もしくは答えるまでに時間がかかりすぎる

もしくは、答えない。を選択肢続けてきたな、と。

 

 

 

「バカがバレないように」

頑張ってきた人生だったー!

って気づいたの。

 

 

 

いやーーーこれは、なかなかでかい衝撃。笑

 

 

 

 

心屋の認定講師になりたかった時は

ぢんさんみたいに、

この会議室をいっぱいにするんだ〜!

って思って

演台の前に立って

お客さんが入る前に

シミュレーションさせてもらったりしてたけど

(もちろん勝手に)

 

 

 

今は、この大きな会場の演台に立って

お客さんを見渡したいとか、、、なかった、、、笑

 

 

 

みたい景色を見せてあげよう

ってしぃくんが言ってたんだけど

みたい景色がまじの景色

(海、山、池、絶景と言われるようなもの)

なんだ、、、って気づいた衝撃。笑

まじで、衝撃だったー!笑

 

image

私はこんな景色をみんなで見たいハート

 

 

 

バカがバレないように

めっちゃ頑張って勉強してきたのに

一生懸命頭がいいふりしてきたのに

無駄な努力だったなんて・・・!笑

 

 

 

そして、私はバカが嫌いです。

と明言していたのに、、、

自分が一番大バカ野郎だったことを

ここにご報告申し上げます。笑

 

 

 

 

わたしゃこれから

自然の中で思いっきり笑って、

美味しいもの食べて

海に潜って

楽しいことばっかりする人生にシフトします^^

 

 

 

地球を遊び尽くして生きようと思いまーす♪

 

 

image

 

写真一緒に写りたくて

しぃくんに近寄ったら

私の圧がすごすぎて

しぃくんたじろいでおられました。ゲラゲラ

 

 

 

もー

そんなバカで勢いだけで生きてて

圧強めな私も許していこー!

 

 

 

 

はぁーびっくりゲラゲラ

 

 

 

 

頭がいいふりしてて

どうもすみませんでしたー!爆  笑キラキラ

 

 

 

【7.8月分お申し込み受付開始】

自分らしく自由にあなたを生きる
自己受容のマンツーマン講座ただいま募集中です。

 

お申し込みはこちら

 

<毎月5名様限定です>