小さな頃から
細かい作業が好きで、
折り紙
工作
漫画についてた付録作り
お裁縫なんかが好きでした![]()
今でも、
キャンドル作ったり
何かと手作りをすることもある。
若かりし頃は
バッグとかポーチとか、
お洋服も自分で作ってた。
まぁ、
ものすっごい気が向かないと
作らないから
ごくごく稀に、、、だけどね。笑
細かい作業が大好きなお友達から
最近細かい作業が億劫になってきた〜。
なんてことを
聞くようになってきた。
(流行りのローガンだわ。笑)
そういえば、
最近コンタクトを作りに行った時に
遠くがちょっと見えにくい。
と相談したら
度数を1上げて作ってみますか?
と提案されて作ってみたら
視界が良好すぎて
めっちゃいいーー!!
世界が明るい!!
と思ったのも束の間
2日後には頭痛が止まらず
また度数を1下げて
作り直したこともあった。
遠くがクリアに見えたいし
近くも綺麗に見えたい!!
その気持ちがあっても
実際は、
遠くも近くもそこそこ
ぐらいがちょうどいいのかもしれないなぁ。
と実体験したところ。
なんでもはっきり!!
というよりも
これぐらいでもいいよね。
が人生ちょうどいいのかもしれない。
性格も
なんでも白黒はっきり!!
だったけど
白でも、黒でも
グレーもありだよねぇ。
になってきたしな。
いろいろ大人になりますな![]()
こうやって
できないことが増えていって
助けてもらう機会が増えて
世の中の優しさを
体験していくんだろうなぁ。
ますます
世の中に感謝の気持ちが湧くんだとしたら
できないことが増えていくのも
悪いことじゃないかもしれないね。
思い出して作ったアヤメ♪
お問い合わせはこちらから♪
うまくいかない場合は、
@ypz1165t で検索してね。

