こんにちは

いっこです。

 

 

今日の糸島も、

とってもいい天気。

 

 

カラッと晴れた日は

気持ちがいいですね。

 

 

 

 

 

こちら明日までのお申し込みです!

 

インスタを使った

初めての試みですが、

もうすでにワクワクしすぎています照れキラキラ

 

 

 

何かうまく行っていない時

焦っちゃいますよね。

 

 

 

あの人と比べて

出来ない自分を責めたり

 

 

 

どうして私は出来ないんだ!

って絶望したり。

 

 

 

勉強したのに

全然上手に出来ないと

もっと早くやんなきゃ!!って

自分を追い立てたりもします。

私は爆  笑

 

 

 

今でも

落ち込んだ時やるの。

 

 

 

ほらほら

もっと早くしないと

置いていかれるぞ

 

 

ほらほら

お前だけだぞ

 

 

 

どうしてできないんだ。

 

 

 

 

そんな囁き声が聞こえる。

 

 

 

 

本当は

誰にも何も言われていないのに

まるでリアルに言われているかのように

脳内が騒がしくなる。

 

 

 

 

そんな時は、

深呼吸をして

一回目をつぶってみてください。

 

 

 

 

その脳内で騒がしい言葉を

鎮めるために。

 

 

 

 

その騒がしさ

(謎の抵抗)がなければ

本当はなんだってうまく行くのに

 

 

 

脳内がごちゃごちゃうるさいが故に

やりたいことも

無かったことにしちゃうし

 

 

 

本来のあなたの力さえも

奪ってしまう。

 

 

 

 

一生懸命勉強したのに

当日試験中に頭が真っ白。

 

 

 

 

緊張しすぎて

顔を真っ赤にして

出来ない自分を責める言葉が

頭の中を占領して

最高のパフォーマンスができなかった。

 

 

 

そんな経験山ほどしてきた。

 

 

 

できなかったのは

私が練習不足だったわけでも

勉強不足だったわけでもない。

 

 

 

脳内でごちゃごちゃうるさい

その声のせいだった。

 

 

image

 

その声を鎮めるために

 

 

 

目をつぶって

深呼吸をして

魔法の言葉を唱えてみよう。

 

 

 

 

「自分のペースでいいよ」

「ゆっくりいいよ」

「出来るまで待ってるよ」

「私だから大丈夫」

 

 

 

 

肩の力が抜けて

ほっとしたら、

それがあなたの魔法の言葉。

 

 

 

 

焦らなくていい

急がなくていい

あなたのペースでいい

 

 

 

 

 

脳内の謎の抵抗を鎮めて

誰とも比べず、

自分らしいペースで

自分の楽しい人生を歩んでいこうキラキラ

 

 

 

***

 

 

11月1日から30日まで

限定のコミュニティ

 

HAPPY LABO 幸せ研究所

 

 

私と一緒に

五感をフル活用して

毎日のささやかな幸せを

味わい尽くしませんか?

 

 

さっそくお申し込みいただいてます。

一緒に楽しもうね♪

 

 

image