たまたまお休みだったので
ふと、宮地嶽神社に参拝に行こう。
と思い立ち、行ってきました^^
この大きなしめ縄が特徴的な神社で、
商売繁盛で有名だよね。
他にも
JALのCMで有名になった
「光の道」が見える神社。
今年は
10/15から24までの間
光の道の行事が行われているようで
今日も
整理券をもらいにきてる人が
たくさんいましたよ^^
↓この参道に
まっすぐに太陽が沈んで
光の道ができます。
今日は曇り空だったけど
見えたのかなぁ??
この階段に座る
整理券を配っているようでした。
パネルが飾ってあったので
そちらをパチリ^^
公式サイト
12月にはしめ縄をかけ直す行事もあるそうです。
今日は御祈祷していただいたんですが、
今まで感じたことがないぐらい丁寧で、
めちゃくちゃ気持ちが良かったです。
「光の道」の御朱印もいただきました。
他にもたくさん御朱印があって
ここだけで1冊の御朱印帳が完成してしまいそうだった
わたしにとって
思い出深い場所で
あのとき
この道を通ったよね、とか
あーーそうそう
この廊下を渡ったことがある!とか
懐かしい気持ちになったり
あの頃の風景や匂いを思い出しましたねぇ。
思いつきで行ったけど
行って良かったです^^
たまたま
満月のお日柄のいい日だったようで、
そんな日に
神様の前で、これまでのお礼を伝え
これから達成したいことを報告できて良かったです。
偶然や
思いつき
直感に従って行動すると
面白い偶然が来ますね。
今日も1日
とてもいい日でした。