こんにちは

いっこです。

 

 

 

わたしの趣味のひとつに、

キャンドル作りがあります。

 

 

おそらく、

初めて作ったのは、

2018年なんじゃないかな?

 

 

 

その頃は、

いわゆるボタニカルキャンドルが好きで

 

image

 

こんなのとか

 

image

 

こんなのを作ってました♪

 

 

これに伴って

ドライフラワーとか

押し花も作ってたなぁー

 

image

 

おかげさまで、

ドライフラワーにできそうだと思って

っていいながら、

素敵なお花をプレゼントしてくれる方々もいて。

 

image

 

こういうモリモリのを作ってましたハート

あーーー懐かしい。

 

 

お花モリモリのキャンドルは

とっても素敵な作家さんがいらして

習いにいってたのー。

 

 

楽しかったなー♪

 

 

 

 

そして最近は、

ジェルキャンドルにすっかりハマって

ジェルキャンドルばかり。

 

 

これは、教わりにいったというよりは

動画を買って

自分で試行錯誤しながらやってる感じ。

 

 

image

 

こういう押し花キャンドルとか

 

image

 

去年はこういうのを

ひたすら作って販売してました。

 

 

キラキラしてて

つるーんってしてて

見てるだけで幸せになる。

 

 

 

自分が納得いかないと

売らないので

ほぼ、販売はしていない(笑)。

 

 

 

これだー!

ってならないと嫌なのだ。

 

image

 

んで、今日作ったのがこれ。

 

 

まだ、これだー!

最高!!

っていう出来ではないので、

販売予定は相変わらずない。笑

 

 

 

だけど、

初めてにしては

上出来だなーーって

自分で自分を褒めたハート

 

 

 

素質がないからとか

「ない」でやると

好きなことも好きじゃなくなる。

 

 

それより

上手になっていく過程を楽しむと

「あぁ、できたハート

っていう喜びに包まれる。

 

 

 

1分前より上手になった。

今度型から出した時、どんな感動があるかなー!

を楽しむ。

 

 

そんな楽しい時間ハート

 

image

 

ちなみに、これが1個目のキャンドル。

 

ね、2個目の方が

上手にできたでしょハート

 

 

image

 

 

また、今度は

色を変えたりして

いろいろ楽しもーーーっと♪

 

 

 

***

 

5月末日(土日)より、

自己受容オンラインスクール3期を開講します。

 

いつもどおり

メルマガからの先行募集です。

 

 

自己受容ってどんなことするの?

わたしにもできるかな?

と思われる方は、

こちらのメール講座を受けてみてね♪

 

 

ネガティブが嫌だ、不安になりたくない、というあなたへ。

image

メールネガティブさんのための自己受容無料メール講座

 

 

メルマガにも自動登録されますが

不要なら、クリックひとつで解除できます^^

 

 

いっこの自己受容講座やコンサルティングは、

現在満席のため、募集をストップしています。

お席が空き次第、メルマガ先行で募集しています。

 

メルマガでは、

ネガティブ村出身のわたしが、

幸せになっていく過程をリアルタイムでお届けしています。

 

※無料で登録できて、不要になればいつでも解除できます。

image

メルマガ登録はこちら

 

 

 

最新情報はこちらでも

 

友だち追加

うまくいかない場合は、

@ypz1165t で検索してね♪