選ぶのは全部自分。
好きも嫌いも
いいも悪いも
喜ぶも怒るも
感情さえも自分が選んでいる。
自分がしたくてやったこと。
恩着せがましく代わりに怒ってやったとか思ってるなら大間違い。
好きでしたくせに、人の為にやったとか嘘つくんじゃない。
同じ文章を読んでも、
読む人の気持ち一つで文章の意味は変わる。
同じ言葉でも受け取る側の気持ち一つで受け取り方は変わる。
勝手に受け取って、自分なりに解釈をするだけ。
勝手に受け取って、自分の気持ちを相手の気持ちになったかのように思っているだけ。
相手の気持ちになったつもりかもしれないけど、それは相手の気持ちを装った自分の気持ちだよ。
本当は誰になんていいたい?
本当は誰になんて怒りたい?
本当は、自分がバカにされたようで悲しかったんだよね。
本当は、自分がわかってもらえなくて悔しかったんだよね。
存在を認めて欲しかったんだよね。
怒ることでしか気持ちを表現できなくて、
怒ることで自分の弱いところをさらけ出さないように守ったんだよね。
弱っちい自分のこと精一杯守ったんだよね。
拗ねてひねくれてる場合じゃないでしょーよ。
そろそろ本音、出してみなよ。
いつまでもそうやって拗ねてるから、周りが面倒くさいことになるんだよ。
怒ることばかりで、本音が言えなくて、
いえないから、今更どうしたらいいの分からなくて。
この世界は自分が作ってる。
好きも嫌いも
いいも悪いも
喜ぶも怒るも
感情さえも自分が選んでいる。
自分がしたくてやったこと。
恩着せがましく代わりに怒ってやったとか思ってるなら大間違い。
好きでしたくせに、人の為にやったとか嘘つくんじゃない。
同じ文章を読んでも、
読む人の気持ち一つで文章の意味は変わる。
同じ言葉でも受け取る側の気持ち一つで受け取り方は変わる。
勝手に受け取って、自分なりに解釈をするだけ。
勝手に受け取って、自分の気持ちを相手の気持ちになったかのように思っているだけ。
相手の気持ちになったつもりかもしれないけど、それは相手の気持ちを装った自分の気持ちだよ。
本当は誰になんていいたい?
本当は誰になんて怒りたい?
本当は、自分がバカにされたようで悲しかったんだよね。
本当は、自分がわかってもらえなくて悔しかったんだよね。
存在を認めて欲しかったんだよね。
怒ることでしか気持ちを表現できなくて、
怒ることで自分の弱いところをさらけ出さないように守ったんだよね。
弱っちい自分のこと精一杯守ったんだよね。
拗ねてひねくれてる場合じゃないでしょーよ。
そろそろ本音、出してみなよ。
いつまでもそうやって拗ねてるから、周りが面倒くさいことになるんだよ。
怒ることばかりで、本音が言えなくて、
いえないから、今更どうしたらいいの分からなくて。
さらにひねくれる。
威圧してるつもりかもしれないけれど、それはどう見ての負け犬の遠吠え。
周りをよーく見てごらんよ。
だって、周りは自分を映す鏡。
拗ねて歪んだままだと、拗ねて歪んだままの人間ばかりが目に移る。
わたしはね、もうその世界にはいないんだ。
拗ねて歪んだ世界から、飛び出した。
おかげさまでわたしの周りの人はワンダホー(笑)。
だって、わたしがワンダホーだもん(笑)。
いつまでも、拗ねていじけたかったら、ご自由にどうぞ~♪
威圧してるつもりかもしれないけれど、それはどう見ての負け犬の遠吠え。
周りをよーく見てごらんよ。
だって、周りは自分を映す鏡。
拗ねて歪んだままだと、拗ねて歪んだままの人間ばかりが目に移る。
わたしはね、もうその世界にはいないんだ。
拗ねて歪んだ世界から、飛び出した。
おかげさまでわたしの周りの人はワンダホー(笑)。
だって、わたしがワンダホーだもん(笑)。
いつまでも、拗ねていじけたかったら、ご自由にどうぞ~♪



