今年の母の日は、なぜか母不在のまま終わりました(笑)。
心屋認定カウンセラーのいっこです。
お花を買ってとか、思ってましたが、
あげたいなぁと思えるものに出会えなかったので母の日は、手ぶらで帰りました。
そしたら、なぜだか母不在(笑)。
行くとこって限られてるから、
わざわざ探したりもしませんでした。
一人でゆっくりしたい日もあるだろうし。
絶対に帰ってくるのはわかってるので(笑)。
何となく、渡したいものがなかったから手ぶらで帰ったから、やっぱり今日無理して買わなくて良かったなーって思いました。
翌日、買いたいものが見つかったので買って帰ると、とても喜んで食べてました。
豆乳のシフォンケーキ。紅茶味。
とっても優しい味でわたしが食べたかったもの(笑)。
予想通り、とても喜んで食べてました。
昔なら血眼になって、母の日当日に買って帰って。
母が不在とわかれば、電話かけて罵声浴びせまくったと思うんです(笑)。
ここまでしてやったのに、何でいないんだって。
してやったのに。
これ、母の口癖。
わたしが大っ嫌いな母の口癖。
結局わたしも似たものなんです。
ここまでしてやったのに、
喜んでくれないとか、
食べてくれないとか。
してもらってうれしかったら喜べばいいし、好きなら食べてくれたらいいのに、
わたしが欲しい言葉がもらえなくて、
態度を示して欲しくて、
くれくれくれくれ言ってたんだなって、
今やっと気付けました。
喜ぶのも、食べるのも、
母の自由。
そして、わたしの価値は、
母の態度では変わらないもの。
お互いに自分に正直で
ご機嫌でいるのが一番ですね。
いつも生意気なことばっかり言ってるけど、感謝してます。
ありがと♡