さっきね、お父さんが帰ってきて、
誕生日プレゼントだとBVLGARIの袋を受け取りました
誕生日?私11月なのに。笑
中は
綺麗な指輪でした。
確かに私はピンクゴールドよりも、イエローゴールドのが好き、、、
ってそんな話じゃなくて、笑
こんな高価なものをどうしてポンッと買うの?
と私は少しまた悪い感情が出ました。
本当はありがとうと心から感謝しなければいけない素敵なことなのに。
私の悪い感情は、、、。
ありがとう。より先に、
どうして?とゆう言葉が浮かんできました。
少し贅沢な話をすると、
お父さんが仕事頑張ってくれるおかげで、私は小さい頃から不自由なく暮らしてきたどころか、
贅沢に暮らしてきたの。
それはすごく有難いことです。
なのにそれをどうしても受け入れられなかった幼少期や学生時代があって、、、
お金やプレゼントが欲しい子が世の中に溢れていて、
裕福な暮らしを羨んでる人も世の中に沢山いるのに、
どうして神様は私をこの家の子にしたんだろう。
頼むから望んでる人たちにあげてくれ。
自分は何も望んでいないのに、
こんな自分なんかになんで?っと。
与えらるものと自分との差を感じてしまって、
それに耐えられなくなって、家出までしたこともあります

けどそれは中学生の頃で
着ていた服も貯めていたお小遣いも、全て親から与えられたもので
広島まで家出した私はそんな自分の姿や所有物やお金をみて、知らない防波堤で大きな声を出して泣いたことがあります。
まぁその後警察に保護されて帰宅したのだけどね







その頃に比べて、今更だけど、育ってきた環境に感謝も出来るようになったし、
どうして私なの?って考えずに、
与えられた幸せを受け取ってもいいぐらいの素敵な人になりたいと思うようになったよ。
同時に、自分は自分で、親は親だとゆうことも。
私の生活は私の生活で、
両親たちの生活や価値観を否定しない。
だって、お父さんが頑張って働いてくれてるからこそなんだから。
そこはお父さんやお母さんたちの自由です。
だから、ちょっとだけ
家族とお金や生活の価値観に差がある私
時々今でも悩みます(´・_・`)
もちろん、この家族の中で育ってきたから今の自分がいるわけなので、
本当に今はそれに感謝してるんだけどね。
苦労されてきた方や、他の人からしたら、
は?
なに贅沢いってんの。

って思われて当然な悩みなんですけどね。
たまにブログやテレビで見かけるようなセレブの方々からしたら、
その程度で贅沢なんて言わないで

なんて言われたりもするんでしょうけどね。
だから周りがこの私の悩みを受け入れてくれはしないことは重々承知ですが、
まぁいろいろ心がもやもやしたので
愛犬の散歩にいきました
そしたら
空と海が綺麗に赤く染まっていました
そうそう、私の幸せの時間

綺麗なものをみて、心が落ち着く
今日高価な指輪をもらった私は
お兄ちゃんの海パンに青いTシャツを着た少年のような姿です。笑
高価な指輪は似合いそうにない服装。
こんな自分も自分なのです。
両親が望む理想の娘の姿ではないのは承知。
だけどね、未来の旦那さん
綺麗事だと思われても当然なのだけど、
私は高価なものがなくとも
十分幸せを感じれます。
もちろん綺麗な海や空で幸せだと感じれるのも
きっと育ってきた環境や家族のおかげなんでしょうけどね
