年末年始は実家でのんびり

ママから離れないパピコ



しぇるはお気に入りの
ヒヨコさん見つけてきて
投げてーの催促

オモチャ遊びは
ドクターストップが出てるので

オモチャ全て隠したはずなのに
どこから見つけてきたのかな。。。



2か月ぶりに会えた友達に
この2か月間に起こった事を
話して、、

1番話したかった
オチの部分を
私より先に母親が
友達に話してしまっていて

1番話したかったオチを
母親に奪われて、、
不発の花火みたいな感じー

夜は別の友達と
温泉に行って
夜中まで語り合い

写真は新しくできた
お店でのランチ



おととい実家へ帰るなり
縁起物の象牙の宝船に
宝くじを乗せてみる



母親と2人で
私は大黒様
私は恵比寿様
って、、
場所取り合いしながらね

宝くじって買うのが楽しい

だから、まだ宝くじの結果は
見てないの。笑



そして年越しは
毎年恒例で
友達と年越しカラオケ



白くフワフワのバッグと
黒とグレーのバッグを
友達が編んで
プレゼントしてくれたの

白い方は
若い頃のmikiのイメージ

黒い方は
今好きそうなイメージ
で作ってくれたんだって



お花のチャーム


イニシャルのチャーム



カラオケにいるのに
編み物したりして

自由人な私たち

高校生の頃に
彼女のお母さんに
セーターの編み方を
教えてもらって
初めて編んだ作品が
めちゃ難しい
アランセーターだったの

そして当時の彼に
クリスマスプレゼントしたよ

今思うと かなり重い
プレゼントだったね、笑



私が取得した国家資格は
彼女からの影響がかなり大きい

会うと必ず学ぶことがあり
私にとってメンターみたいな存在かな
刺激を貰える友達って大切ね

10代からの友達だけれど
何十年経過しても
月日と共に成長し続ける人

会う度に進化していて
めちゃ楽しい

私も、やりたい事や
興味のある事が沢山あるので

年齢は関係無く
日々成長し続ける人で
ありたいな。。。



中島みゆきの『糸』
歌詞が深いわー

今年も残すところ、あと30分

3年間続いた大殺界も
あと30分で脱出できるわー泣

大殺界の3年間には
色んな試練ありました

辛かった出来事
悲しかった出来事

だけどね
起こった全ての出来事が
私にとっては良い
方向転換になっていると
素直に思える

そんな辛い時期に
言葉だけではなく
行動で励まして
支えてくれたお友達は宝物

本当に本当にありがとう

2020年は大殺界も抜け出し
良いことしか
起こらない気がするわ

残りわずかな2019年

どうぞ皆さま
良いお年をお迎えくださいね