今日でぱぁるは
4歳になりました。。。
生後2カ月、我が家に来て10日目に誤嚥性肺炎になり入院…
入院中のパピコと面談に行き心配そうに見つめている しぇる
食道の機能が停止していて
食べたものがずっと食道に留まってしまい胃に届いていかない病気です。
バリウム検査でのレントゲン撮影では
食後45分経過しても食べたものが食道に留まっていて食道が伸びてしまっていました。。。
レントゲン撮影で気胸と診断され
助けてあげることが出来ないと言われてしまったので、設備の整っている病院へ転院して、転院先の病院で巨大食道症とわかりました
寂しくて、しぇるはぱぁるのゲージの中に入りパピコのベッドで寝ていました。
我が家にパピコが来てまだ10日目しか経っていなかったけれど既にお姉さんになっていたのね
毎日面会に行きご飯を食べた後に縦に抱っこしていました
巨大食道症は、食道が動いてくれないのでご飯を食べさせる時も縦抱っこして食べさせます。
食べた後には30分は縦抱っこをして重力の力によって食道から胃に食べたものを流し込みます。
薬の箱で立っちBOXを作ってもらい、箱に入れられるパピコ
現在も、この方法でご飯食べさせています。
退院して再会を喜ぶ
ぱぁる
顔ばり時代…
ぱぁる 1歳
この頃は
ブルブブさんの
服ばかり着ていたね
ブルブブさんがお気に入り
ぱぁる3歳のお誕生日
ぱぁる3歳
この頃は
アトリエGGさんが
お気に入りだったね
ぱぁる4歳
アトリエワフさんの
お食事ケーキ
お祝いしたよ
スタンドカラーの
ワンピースを作ったよ
お誕生日記念ワンピ
なんだけれど…
しぇるの方がお似合いみたいね
絞りの浴衣生地で
浴衣を作ってみたよ
教えてもらった浴衣教室での
作り方を思い出しながら
頑張りました。。。
こちらは柄を合わせながら
裁断するのが難しくて裁断に
とても時間がかかってしまったわ
もなかママさんに色々と
アドバイスしていただき
可愛く出来ましたよ♪
春に買った大好きなFPOのワンピも
大好きだったGGさんの
買ったばかりの洋服も
殆ど着せていなくて…
いつも自分madeの服ばかり
着せたくなってしまいます
ママの作った洋服と一緒に
沢山の思い出を作っていこうね♪