今は午後2時…
パピコ朝ごはん
お預けなんでしゅ
お日様ポカポカ
お出かけ日和なんだけど…
窓辺のサンキャッチャーで
お部屋の中までキーラキラ
こんなにお天気良い日なのに
パピコのオシッコ待ちなんですけど…
パピコ ご飯食べなきゃ
オシッコしませんよ。。
パピコは頑固なオンナなんでしゅ。。
ご飯食べる前の
オシッコをとって
病院へ行かなくては
いけないんだよ
オシッコしてくれたら
ご飯たべれますよっ。。
ずっとずっとオシッコしなくて
朝ごはん 午後2時過ぎに
やっと もらえたよ
頻尿で色も薄かったので
14日に検査をしたら
腎臓病の疑いがあるとの
数値がでてしまいました。。
再検査との事で
15日は朝イチの1回目のオシッコと
ご飯も水も飲まないで
2回目のオシッコを採取して
病院へいく為にママはずっと
受け皿を持って待機していたら
トイレへ行く度にタッパーを
お股の間に差し込んでくる
怪しいママの行動に
ぱぁるは午後2時まで警戒して
オシッコしてくれませんでした。
左が最初の検査結果
一番上の数値が基準値以下
右が再検査の結果
朝イチオシッコと食事抜きでの2回目のオシッコの検査結果は前日より正常値に近くなっていました。。
結果、ぱぁるはご飯を胃袋に流す為に水分をたくさん摂取しているから数値が基準値以下になってしまっていたようです。
腎臓病だったらどうしよう…と
再検査するまで心配でしたが
腎臓病の疑いは無さそうです。
安心しました。
しかーし…
2回目の検査で尿に結晶が混ざっているのが分かりました。
酷くなると結石になってしまうので月1回 尿検査をして様子を見ることになりました。。
何はともあれ…
これ以上ぱぁるを病気にさせないように
気を付けてケアをしてあげないといけないと
気を引き締めたママでした。。