ぱぁる生後6ヶ月頃のお話です

しぇると一緒のお散歩が
大好きなぱぁる

体の大きさが
しぇると並びました


{979E507E-4322-4BAA-95DB-9981A28EFC14:01}



{9CB9C1B2-8CB7-48A3-AAA0-69EA109AAA32:01}


お風呂大好きな
しぇる&ぱぁる


{89916C9F-4914-49A8-A5A7-94B06D4A69CC:01}



{A5304F85-DBD0-48D9-8B17-3ECB401CA5F5:01}


とうとう…体重もしぇるを追い越しました。笑


{F43547C4-D380-46E1-9754-AF9C9DEFCB53:01}


ランラン大好きな
しぇる&ぱぁる

いつもぱぁるは
しぇるの後を追って
ランランしています


{B261F85F-1D5B-44F3-911B-B67B6DFC6C07:01}


きちんと食べたものが
食道から胃袋に
入っているので

ヘソ天も苦しくなく
出来るようになりました


{0543B8F0-0A1D-4863-9810-1278DE32D37D:01}


卵ボーロで
マテの練習


{B7FE1824-C111-4AA7-AA03-3B3C418CC1DB:01}


色んなところにお出掛け

お出掛け大好きな子に
育ちました


{B09E6DCD-762D-4883-BF13-CBC703693802:01}


生後6ヶ月になり
直ぐに不妊手術を
受けました

抱っこベルトSサイズがかなり
小さくなっていますね。笑


{357393B1-0F10-40E8-A1C9-940993875FD2:01}


入院中のご飯は
看護士さんが
抱っこベルトで
ぱぁるを抱っこしながら
ご飯と食後の30分抱っこを
してくれました

その姿が
可愛かったと
好評でした。笑

手術中には
唾液が溜まらない様にと
先生の配慮で

頭を高くして
手術してくれました


{BE1DFFF4-C83C-4F2B-ABB9-5BF21EA863E0:01}


ずっと病室だったから
帰りは抱っこベルト
で立っち抱っこして帰りました


{7AE49680-6E79-4091-BA41-DCF2F42C8007:01}


術後痛みを感じない
お転婆パピコさん


{1D418DF0-8993-474F-9F98-4430B83D500E:01}


食べる事に関しては
貪欲です。。


{7580B461-78A5-45D3-893C-D4501167E372:01}


づつく


↓ポチッとお願いしまーす。。
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村