昨日の初スノーケルで何か分からず撮った写真ですが、正体がわかりました。
「ウミウシの卵」で、この他にもスプリング状のものや幾何学的な形状のもの
など様々らしいです。チョット落ち着きました(笑)
今日も暑いです! 気温27℃!! 夏です。
石垣では1月に真夏日が5日も続いたのは54年ぶりとか! 異常ですね。
しかし、予報では明日から21度くらいになるとか、それでも20度あるから内地
に比べると。
この暑い中、去年12月中旬から始まってるサトウキビの収穫。
サトウキビの穂(花)です。

収穫してトラックに積まれたサトウキビ。

宮古製糖 伊良部工場。トラックはサトウキビをこの工場に運びます。
煙突からの煙は4月頃まで続くとか?

宮古工場は数日前、稼動開始したようです。