9月も半月が過ぎました。早いですね。辺りからは、秋の匂いが感じられるようになりました。稲刈り、きんもくせい・・・。また、空や空気も秋めいてきました。陽が沈むのも早くなったなあと感じています。熊谷市の学校は、17日までは分散登校。その為、午前中で学校を終えてくる子、登校日ではなく朝から来る子、午後から来る子とまちまち。この1年半、コロナに振り回されている学校生活。その中でも元気にシェルフに来てくれています。子どもたちの笑顔が、職員の元気にもつながっています。それでは9月前半の主な活動の様子を紹介いたします。

【手押し車】

これは、体幹を鍛える活動になります。また、お互いの信頼関係も育む活動になります。疲れた、難しいと言いながら頑張っていました。

【魚釣りゲーム】

磁石のついた割りばし竿を魚の口についているクリップめがけて、垂らし釣る活動です。集中力と、微妙な力加減等が必要な活動になります。みんな、大きな魚を釣りたくて頑張りました。

【数字タッチ】

これは、壁にランダムに貼った数字を職員が読み上げて、探してタッチする活動です。聞く、覚える、探す、タッチするという一連の動作を行います。視野を広げることにもつながる活動です。

みんな、よく見ていてすぐにタッチできました。

【フラフープ渡り競争】

これは、2個の輪を使ってどんどん進む方向に輪を移動させて、その中に入って行う活動です。これは、徒競走より身体能力の差がなく行うことができます。みんな、集中して行うことができました。

色々な活動を行って、子どもたちのできることが、増えるようにと職員も頑張っていきたいと思います。楽しみながら・・・(^^♪