こんにちは乙女のトキメキ児童指導員の杉田ですリボン

いつもご覧いただきありがとうございます照れ

 

過ごしやすい冬晴れが続いているなぁと思っていたら、関東でも雪の天気予報を見るようになり、急に冷え込みが厳しくなってきましたね雪だるま手袋

 

 

さて、過ぎし日の11月29日に第7回親子交流会が開催され、6組のご家族にご参加いただきました爆笑

個別療育に通われているお子さんたちも、小集団療育の流れに沿って一緒に活動しましたスター始めの会でのお名前呼びに元気にお返事してくれ、とても嬉しかったです飛び出すハート

その後、平均台→飛び石→モンキースイングのサーキット活動を行いましたあしあと小集団療育で行っている活動なので、お手本を見せてくれるお友達も、初めて取り組むお友達もとても上手に参加してくれましたOKそして、月齢の小さいお友達も一斉にはいはい競争ハイハイ

大きいお友達は背中にブッロクを乗せて難易度をあげて挑戦ウインク

声援もたくさんいただき大変盛り上がりました!!

 

 

また、11月30日には昨年の卒業生のお友達との時間を設ける事ができました拍手

卒業からたった8ヵ月しか経っていないようで、お友達の成長を目の当たりにすると時の流れを感じられ、貴重な時間となりましたおすましペガサス

通所してくれていた時の遊びを覚えていてくれ、久しぶりに職員と一緒にお相撲対決ビックリマーク

あの頃はゆとりのあった職員も、力強さにびっくりびっくりみんな、大きくなりましたね照れ

お忙しい中、予定を合わせてくださりありがとうございました爆  笑イエローハーツ

 

 

 

今年もシェルフいちのわり教室の活動に、ご理解ご協力いただきありがとうございました音譜様々な活動を共にできましたこと、職員一同とても嬉しく感じておりますニコニコ

来年は1月6日からスタートいたします門松

元気にお会いできますことを楽しみにしています虹

よいお年をお迎えください鏡餅絵馬

 

 

 

🍀見学やご相談は随時お受けいたしております🍀

お気軽にお問い合わせ下さいませおねがい

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

シェルフいちのわり教室

〒344-0031
埼玉県春日部市一ノ割1000-18
TEL/FAX:048-689-3222

Email:ichinowari@shelf-gr.com

ホームページ:http://www.shelf-gr.com/index.html

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ