こんにちは!
管理者の井田です
最近は暑い日が続いてもう夏?思ったら、急に寒くなって雨が続いたりと、気温の変化が激しく、体調を崩しそうな日々ですね・・・
そうこうしているうちに、梅雨入りしてしまいそうなので、いちのわり教室では、お天気のいい日を探して公園遊びなどの外出も今のうちにしておきたいと考えております
さて、今回は少し前の活動になってしまいますが、春休みの放デイの様子をお届けしたいと思います
特別支援学校の小学部、卒業おめでとう~
4月からは中学部に通い始め、少しづつ環境の変化にも慣れてきたね
春休みのお天気のいい日には、【まつぶし緑の丘公園】まで遊びに行き、
丘の上に登って ハイッ、チーズ
気持ち良い風を浴びながらのおやつタイムは格別でした
また違う日には、せんげん台にある【児童館 コスモス】に行ってきました
菜の花が川沿いにきれいに咲いていたので、
ここで ハイッ チーズ
児童館の中に入り、まず2階まで行くと、薄暗~い宇宙空間が広がっており、少し怖がって後ずさりしてしまう子もいたり…
プラネタリウムもあるのですが、今回はタイミングが合わず見ることが出来ませんでした
また夏休みにチャレンジしよう!!
次は3階に上がり、科学体験のできるフロアに移動すると楽しそうな空間が広がっており、
子どもたちは目をキラキラさせていました
てこの原理などいろいろな科学の体験ができ、驚きと不思議さから興味津々な様子でした
シェルフいちのわり教室の放デイでは肢体不自由のお子さまをお預かりしています。
学校ではきっと知らぬ間に頑張っている子どもたちが、第二の家のように安心して楽しめるよう、職員との信頼関係を築き、無理のない活動設定を行い支援しております
🍀見学やご相談は随時お受けいたしております🍀
お気軽にお問い合わせ下さいませ
シェルフいちのわり教室
〒344-0031
埼玉県春日部市一ノ割1000-18
TEL/FAX:048-689-3222
Email:ichinowari@shelf-gr.com
ホームページ:http://www.shelf-gr.com/index.html