こんにちは
シェルフいちのわり教室児童指導員の杉田です
最近は朝晩のみならず日中の寒さも感じるようになりましたが、みなさん元気にお過ごしでしょうか
シェルフでは、秋探しに公園に出かけたり、さんま製作をしたりと、秋ならではの活動を行ってきました
その中でも子どもたちが最も楽しみにしていたハロウィンパーティーweekがやってまいりました今回はパーティーの様子をご報告します
パーティーに向けて、子どもたちはコウモリバックを可愛く仕上げてくれたので、職員は配布するお菓子を入れるためのカボチャボックスを製作しました
材料は牛乳パック2つ、画用紙、紐とお手軽な材料で、強度のある仕上がりなのでおすすめです!よかったら来年作ってみてください
みんなで仮装し、大きいお友達は職員から
『オレンジの帽子の先生からお菓子をもらってきてね!』などのお題をもらい、いざ出発
『お菓子をくれないとイタズラしちゃうぞ~!!』
可愛い声が響きました
小さいお友達は“trick or treatカード”を手にし、先生のもとへ!
カードを提示し、お菓子を受け取ると一生懸命コウモリバックにしまう様子が見られてほっこりしました
その後は距離を取りながら、みんなでパーティーを楽しみました
年に一度の仮装の日
いつもと違う雰囲気の中、お友達と過ごした時間がいい思い出として残ってくれたら嬉しいです
見学やご相談は随時お受けいたしております🍀
お気軽にお問い合わせ下さいませ
シェルフいちのわり教室
〒344-0031
埼玉県春日部市一ノ割1000-18
TEL/FAX:048-689-3222
Email:ichinowari@shelf-gr.com
ホームページ:http://www.shelf-gr.com/index.html