こんにちはビックリマーク

児童指導員の井田ですニコニコ

 

さて今日は、前回ご紹介しました小集団療育『にじグループ』での

活動の様子を一部紹介したいと思いますキラキラ

 

〇新聞紙遊び

新聞紙遊びでは、好きなようにびりびりにやぶいて手先の動きを促すことや、

スタッフと帽子を作ったり、剣を作ったり、その子の創作意欲を掻き立てながら自由に遊ぶ活動をしました爆  笑

最後にはみんなでびりびりにやぶいた新聞紙をかき集め、「3・2・1!」の掛け声で頭上から振りまくとみんな大喜びでしたドキドキ

 

 

〇母の日製作

 

母の日制作では、段ボールを丸めて作ったスタンプをカーネーションの花に見立てて、

自分で選んだ色の絵具をつけてペタペタぽってりフラワー一生懸命作った花束、お母さん喜んでくれたかな!?ラブ

 

 

〇絵の具で遊ぼう!

絵の具遊びでは、大きな模造紙に、足の裏にぬりぬり~、手にもぬりぬり~からのぺったん!!足あしあと

スポンジや筆も使って思いのままお絵描きをしました!最後は手と足を洗うので大変でしたが、それもまた水遊びのようで

楽しくお片付けをしておしまいに出来ましたOK

 

 

『にじグループ』では、普段おうちではできない遊びも取り入れながら、お友達と楽しさを共有できるよう

スタッフ一同活動を計画していきたいと思っています。

 

見学やご相談は随時お受けいたしております。

お気軽にお問い合わせくださいウインク

 

 

 

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

シェルフいちのわり教室

〒344-0031
埼玉県春日部市一ノ割1000-18
TEL/FAX:048-689-3222

Email:ichinowari@shelf-gr.com

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐