こんにちは!シェルフいちのわり教室の小島です。
放課後等デイサービスでの活動内容をご紹介したいと思います(^_^)
いちのわり教室では、理学療法士の先生と相談し運動を活動の中に取り入れています♡
今日ご紹介するのは、バランスボールとトランポリン、輪投げの様子になります☆
<バランスボール>
職員がお子さんを抱きかかえ、首をしっかり支えながら一緒にバランスボールを行っている様子です♬
バランスを取りながら ~ぴょんぴょん💦~ 最初はおっかなびっくりの表情を見せているお友達もだんだん動きに慣れてくると、みんな満面の笑みを見せてくれながら楽しんでいました(*’▽’)
<トランポリン>
「トランポリン跳ぶ?」の声掛けに笑顔でうなずき、何度も挑戦・・・!(^^)!張り切りすぎて最後は職員もお友達もトランポリンの上でまったりモード(*´ω`)になっていました(笑)
<輪投げ>
輪投げ遊びは、職員の声をよく聴きながらタイミングよく輪っかを落とし、的にうまく入るとお子さんも職員も一緒になって喜びみんなで楽しんでいました(^^♪
今後も専門のスタッフと相談しながら、みんなで楽しめる活動をたくさん取り入れていきたいと思います(*^^)v
🍀見学やご相談は随時お受けいたしております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ(^_^)
🌟ダウン症児の早期療育を積極的に受け入れています。
💛放課後等デイサービスに若干名、空き枠がございます。
シェルフいちのわり教室
〒344-0031
埼玉県春日部市一ノ割1000-18
TEL/FAX:048-689-3222
Email:ichinowari@shelf-gr.com
ホームページ:http://www.shelf-gr.com/index.html