ナイアシン(左端)


ナイアシンは体内でも作られる、ビタミンB群の仲間ですニコニコ

【ナイアシンの働き】
・エネルギー作り
・糖質や脂質の分解
・皮膚や粘膜の炎症を防ぐ
・神経症状を防ぐ
・睡眠の質の向上

ナイアシンが不足すると…
イライラ、不安、鬱、口内炎、胃腸障害、下痢…


などの症状がみられたりします。

また、ナイアシンは血管拡張作用がありますので
人によっては一過性のかゆみ、ほてり、顔面紅潮などがみられます。

これを、ナイアシンフラッシュといいますおねがい


私も、フラッシュしましたがホント30分もフラッシュしたかな?くらいの時間でしたルンルン

でも、仕事のときにフラッシュすると気になるので夜飲んでます!


体内のヒスタミンも排出させる働きもあるので、私はこれ目的で摂取スタートニコニコ
体内のアレルギー物質を放出させたいのです。

ローラさんも愛飲してらっしゃいましたよラブ


気になる方は是非ウインク




iHerbで購入の際は、このコードをご利用下さい。
10%もしくは5%オフでお買い物できますルンルン