2020年12月中旬
休職して約一年、そろそろ復職について考えなければならない時期になりました。

病気が分かった時は、すぐに「仕事辞めよう」と思いましたが、結局復職を考えています。
生きていくには、働かなければなりません…。

仕事は個人的には結構辛く、入社直後から「辞めたい」と思いながら10年以上経過していました。
在職中はブラックと思っていた会社ですが、今回福利厚生にかなり助けてもらい、初めていい会社だと思いました。

精神面と体力面、どちらも不安なことはありますが、今までよりはもう少しゆるく頑張ってみようかな、と思っています。


治療後6ヶ月
大学病院へ定期検診に行きました。

先生「白血球がやや少ないですが、問題ないでしょう」

白血球 2,640(基準値3300〜8600)
赤血球 401(同386〜492)
ヘモグロビン 12.7(同11.6〜14.8)
血小板 16.1(同15.8〜34.8)
IL-2R 263(同204〜587)

白血球、腫瘍マーカー共に横ばいでした。

先生「治療後半年経過したので、造影剤CTを撮りましょう」

2月上旬に造影剤CTの予約を入れて頂きました。
次回診察は2ヶ月後です。