負けましたなぁ。

まさかの借金1かぁ。

5位転落だけはさけたいところ⚾️


さて、我が家は下二人をべつべつの幼稚園に通わせてます。

息子は長女の在園時入園だったので

その流れで入園。

次女は、近所に4年保育の幼稚園があったこと

上の子たちの園はこども園で、専業主婦にはなんのメリットもなかったこと

3年保育で次女を入園させるにしろ、息子の卒園後になるのでもともと同じ園に通わせるつもりはなかったこと。


そんな理由で、別の園を選びました。


幼稚園ってのも大きな理由。


子供円はどうしても働く保護者を何をするにも優先。

家庭保育協力とかも普通にあります。

バスダイヤ給食費は日割りではありません。

そこを協力したところで

日割りで払い戻しがあるわけでもありません。

理屈はわかるけどモヤモヤです。


長期休みや平常時の預かり利用は

対象外。

緊急時はご相談ください

とか、

就労しているかたのみ

とか、

就労してても、勤務時間をはっきり出さなきゃいけないらしく。

実際のとこはどれだけ融通きくかわからないけど

さめちゃいます。


だから、幼稚園がよかった。


実際次女の園は預かりは就労関係ないから

助かる子供あるだろうなって。


ところが。

来年度から子供円になるとか❓

しかたないんだろうね。

少子化で、幼稚園1本ではこの時代経営は難しいのかもね。


子供を産みたいと思う時代でもないしね。


説明会があったから聞いたんだけど

説明を聞く限り

息子の園よりは融通ききそうだし

今のすてきな雰囲気もかわらなさそう。


職員が辞め続ける息子の園では

外遊び少ないのは職員たりてないから❓

って思ったり。


次女の園は

体、5感フルに使って遊びましょう。

だから、

毎日外遊び。

泥だ

水だ

泡だ

絵の具だ


いろんなことをして

虫もたくさん。


あり怖い😿

ってぴーぴー泣いてた次女も

好き。

たくましく成長したり

送り迎え時には

子供たちが園庭でのびのび遊んでる姿を見てると

雰囲気ぜんぜん違うし

ここを選んでよかったっておもう。


幼稚園なんてどこも大差ないだろうし

人生にたいした影響は与えないって思ってたけど


経営方針や

普段の様子を見てるとぜんぜん違うね。

あるいみ勉強になった。