昨日は長女の個人面談。

和やかに終了しました😁

1年生だし、お友達とのかがり、生活面が重視され、お勉強はまだまだみんなと同じことができていれば問題視はされません。

学校には楽しく通い

帰宅したら友達と公園で帰宅時間まで遊び

簡単な宿題をこなして

1年生を満喫しているので、先生からも

お友達との関わりもだいぶ安心できるし、できないアピールも減少傾向だし、学習面も問題ないと言われ

一安心😁


ご家庭でも〇〇を頑張ってみて下さい。

てな感じで家庭環境にツッコミが入るのが1番どきっとしてしまう私は

ほっといたしました😊


昨日のヘルパーが初めましての方で

しかも、同じ年頃の子供を子育てされていて😁

私の担当にはそう言う立場の方がいなくて

めちゃ新鮮で😁


やっぱ、同じ年頃の子供の子育て話したいじゃん🎵

子サロにも行かなくなってそんな機会も減っなし

ママ友も少ないし

普段はぼっちだからそう言うのに飢えてて😅😢

道中話が弾んだ🎵


あとは最近

Xで、

同じ幼稚園ですよね?

見かけたことあります。


ってフォロワーさんからメッセージ😅


最初は驚いたけど

幼稚園のアカウントフォローしててプロフに全盲って書いてるし😅わらわら


それから会うたびに声をかけていただき😁


そんな出会いもありました😁


私には貴重なこう言う小さなつながりを

大事にしていきたいな😁