2024年ラストライブ終了!ケロケロケンロールバンドヽ(^o^)丿 | HAWAII部長のマシンガン日記

2024年ラストライブ終了!ケロケロケンロールバンドヽ(^o^)丿

Hello~!メリークリスマス🐸🍷🍷🐸

 

河口湖は氷点下でメッチャ寒いけど、ホワイトクリスマスにはならなかったね~❄️🐸❄️

 

今年は正月からユタカの結婚式やらPee人君のインバウンド対応などなど激動の1年で、気づいたら年末~って感じです(笑)🐸💨

 

バンド活動も殆ど出来ず、曲も1曲ぐらいしか出来なかったので、来年からはまた通常モードで楽しく生きていきたいところ🐸👌

 

Sheep Controllerも来年で結成20周年だからな~、何か特別イベントやろうかな🐸🎸🐸🥁🐸🎸

 

バンドをやっている皆さんは分かると思うけど、1つのバンドを20年間やり続けるって凄いことだよね🐸👌

 

あまり振り返るのは好きじゃないけど、2005年に結成して初めて作った曲とか、また演奏してみるのも面白いかもしれない🐸👌

 

当時はグランジ、オルタナの影響を受けつつも、カタカナを使わない歌詞とか和風メロディとか、日本人としてのアイデンティティに拘ったりしてたけど、歌うドラム、歌うベース、歌うギターが好きなメンバーだったこともあり、序々にメロディも歌詞もアレンジも物語的でプログレッシブな方向に行き、その次はセッションによる突然の魔法のような偶然のカッコ良さとか、コード1発だけでどれだけ世界観を広げられるか?みたいなところに挑戦したり、最近では禁断の?(笑)ラブソングを書いてみたりと、音楽の旅を続けてきた20年だったかな?🐸🎸🐸🥁🐸🎸

 

結成当初は、まさか自分が歌うようになるとは思ってなかったし、音源を作るために自分でレコーディングやミックスを勉強する過程で、各楽器の周波数のせめぎ合いみたいなところが分かってきて、それがバンド全体の音作りにフィードバックされたり、もちろんマイクやプリアンプの設定だったりプロツールスの使いこなしとか、それはそれは多くの知識・経験が得られたことが、バンドを長く続けられた一つの理由だと思う🎤🐸

 

ギターについては、元々マニアックではありましたが(笑)、自分が理想とする「良い音」を求めて、あらゆる実験をしてきたと思います🐸👌

 

弦、ピック、ピックアップ、シールド、ポッド、コンデンサー、配線材、エフェクター、アンプ、真空管、スピーカ、電源ケーブル、etc、どれを変えても音が変わるので沼りやすいですが、その探求が楽しくて、実験費用は莫大でしたが、小学校の自由研究の感じで少年に戻れるというか(笑)🐸👌

 

私にとって「良い音」というのは、一人でギターを弾いた時の音ではなく、あくまでバンドで鳴らした時に「良い音」と感じる音なので、つまりSheep Controllerで演奏した時に良く聴こえるようなチューニングを20年間してきたとも言えますね🐸🎸

 

だから、きっと今のセットで他のバンドで弾いたら、とんでもないことになると思います(笑)🐸🎸🐸🥁🐸🎸

 

この先、いつまで出来るのか分かりませんが、メンバーとバーンと音を出すのが好きなので、バンドをやめる時は音楽をやめる時かもしれません🐸🎸🐸🥁🐸🎸

 

よく、いろいろなバンドをかけもちしたりしている方がいますが、私には理解出来ません(笑)👋🐸

そのバンドで自分を全て表現出来るなら一つあれば十分と思うからで、もしそれが現在出来なかったら、出来るようにメンバーと努力すれば20年後には出来るかもしれないじゃないですか(笑)🐸🎸🐸🥁🐸🎸

 

タイパとかコスパとか流行っているらしいですが、そういうのって私は好きじゃないですね👋🐸

わざわざ時間をかけたり費用をかけて面倒くさいことをやるところが楽しいと思いますけどね(笑)🐸👌

 

ということで?2024年のSheep Controllerのラストライブは、1年に1回だけ演奏する覆面バンド「ケロケロケンロール バンド」のライブで終了!!!🐸🐸🐸 お疲れ様でした~!!!

 

カエルの着ぐるみが暑すぎるので演奏時間は30分が限界(笑)!!🐸🎸🐸🥁🐸🎸

 

それにしても、カエルのカッコしてバイオリンギターやら6弦ベースやら弾いているバンドって、近寄りたくないよね(笑)🐸🐸🐸

 

この日は、コロナ禍で作ったアベノマスクの歌「裸の王様」もライブで初披露(笑)!!🐸🐸🐸

歌詞はかなり社会派ですが、カエルが演奏しているというところがシュールでイイ感じでした(笑)🐸🐸🐸

 

ダイジェスト版をYouTubeに上げておきましたので、お正月にでもユックリお楽しみください(ホールライブなので、ちょっと音が遠い感じですが)🐸🐸🐸

 

 

今年もあとわずか!! 良いお年をお迎えください🐸🐸🐸

来年もよろしくお願いします🐸👌