久し振りに初夏の汗だくライブヽ(^o^)丿
Hello~!! なんだか梅雨に逆戻りしたみたいですが、ようやくセミが鳴き出して夏らしくなってきたね~
![]()
先週末はそんな初夏の、久しぶりの汗だくライブでした
Oh Yhah~!!
わたくしは極度の汗っかき野郎なくせにステージではジッとしていられない性質で、真冬のライブでも汗だくになってしまうのですが、超久し振りに笑っちゃうぐらいびっしゃびしゃライブを満喫しました(笑)

汗だくなのでビールもガンガンとキメてしまい、お陰で身体中の水分が老廃物とともに排出されたらしく、翌日はお肌スベスベでイイ感じでした(笑) ライブは美容と健康に良さそうですね(笑)![]()
![]()
ライブ後、Soul KのDusty氏がステージ床に飛び散ったわたくしの汗を一生懸命モップで拭いてて、何だか申し訳ない気持ちでいっぱいになりましたが(笑)
この日は汗だく対策として、電池駆動のマイ扇風機を持参して万全の体制で臨んだのですが、やっぱりダメでした(笑)![]()
![]()
次回はもう少し強力な家庭用扇風機を持参してステージ前から風を浴びてT.M.Revolutionになりきる手もあるな(笑)![]()
![]()
カラダを夏にシテ、カゲキにさあ行こう♪
でもさ、ロックミュージックを演奏してるわけだし、身体が動かない方がむしろ不思議だな~![]()
シューゲイザーや 内山田洋とクールファイブのような微動だにしないパフォーマンスもカッコイイと思うけど、自分が観客として観る時は、やっぱり熱いパフォーマンスをするバンドの方が楽しいかな~?![]()
特に専門ボーカリストがいるバンドなら問題ないのですが、3ピースバンドって、どうしても一番パフォーマンスしなきゃいけない立場のボーカリストがギターやベースを持っているので、どうしてもマイク位置に縛られちゃうじゃないですか?![]()
![]()
本当はしゃがんで歌いたい場面や、床に転がって歌いたい時だってあるし、その方が歌詞を伝えやすいと思うだけど難しいんですよね~![]()
![]()
じゃあそれこそT.M.Revolutionのようにヘッドセットマイクでやったら?という意見もあると思うんですが、あれギタリストがやったら超カッコ悪いじゃないですか(笑)!
ドラマーやキーボーディストはあまり違和感なく良いと思うんですけどね♪
カッコをもう少しテクノ系な衣装にすれば、ギタリストやベーシストもいけるかも??![]()
![]()
この日は、いつものバイオリンギター+BUDDA製アンプ+GENZ-BENZ製キャビネットという、音と運搬を両立させた(させられているのか?笑)機材で演奏しましたが、特に最近ようやくGENZ-BENZ製キャビネットを使いこなせてきた気がします♪
このキャビネットを通すとあら不思議、ギャギャ!!っというバイオリンギター+BUDDA製アンプの耳に痛い成分がキレイに取れて、何とも甘いブライアンメイ的な音色になるんですよ~♪
だからかは分かりませんが、Soul Kのママに「今日はギターが暖かくて懐かしい感じだった!」と言って貰えて超嬉しかった![]()
![]()
そう、元々わたくしはレスポール系のギターで甘い音で弾くギタリストで(音の使い方もあって、よくキーボードみたいなギターと言われてましたね笑)、それがだんだんとThe ROCK!的なエッジーな音が好きになってきた感じだったんですよね~
それが、見た目と裏腹にキツ~イ高音が出るバイオリンギターを弾くようになってからは、バンドメンバーにもキツイ~!と言われので、いかにエッジー感を残しながら甘くするか?という超難題にずっと取り組んできたのですが、ようやく解決したかも???![]()
![]()
やっぱ出音はスピーカキャビネットで決まるというのが証明されたね!![]()
![]()
持ち運ぶのが面倒だけど(笑)!
因みに、ママはこれまではPee人君のドラムにばかり注目してて、わたくしのギターは印象ナシだったようです(アレ・・汗)
やっと注目してくれて良かった(笑)!! 出演4回目で雪辱を晴らしました(笑)
この二人が飲んでいるのはコーラではなく珈琲焼酎です♪![]()
![]()
初めて飲んだけど、スルスル・パカパカいってしまい、かなり危険なお酒でした(笑)
作り方を教わったので、今度やってみよう!
Pee人君は前回ライブの教訓を生かして、今回はちゃんとシンバルスタンドから全て持ち込んだので、ほぼいつもと同じイメージのドラムで安心感がありましたね![]()
![]()
こんなに持ち込んでいるタイバンのドラマー見たことないですけどね(笑)
Soul Kは本当に不思議なハコで、ドラムはまったくノーマイキングなのに(ギターもですが。ベースはDI使ってるのかな?)バランスの良いイイ音するんですよね~
バスドラはドスドス腹に来るし、スネアのスコーン感も素晴らしい!![]()
![]()
ただ、リバーブ感が無くてデッドな感じなので、しっかり各楽器をアンサンブルさせないと音圧が出ないかも? 上手い下手が直ぐに分かってしまう恐ろしいハコかも??![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
沖縄出張帰りのももたろうさん♪ いいな~!!
わたくしも出張で色んなところに行って楽しませてもらったけど、まだ沖縄はないな~
今までで一番オイシかった出張は、スイスで開催された国際会議に一人で出張した時で、仕事といっても自分が会議で発表した30分を除けば、他の発表を聴いてレポートにまとめるぐらいの楽チンだったので、アルプスの山々や湖とか古い街をハイジの気分で散策しつつ、夜はワインで泥酔という楽しい1週間でした(泥酔はいつもですが笑)![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
教えておじいさん、教えておじいさん、おしえて~♪
お土産に泡盛と海ブドウをもらったぜ♪
あざーす!! 泥酔泥酔!! Oh Yhah~!
沖縄ももう15年ぐらい行ってな~い!!![]()
![]()
また石垣島に泊まって毎日海遊びして、夜は三線居酒屋で泥酔した~い!!
この日は多摩ロックフェスティバルというイベントだったのですが(国分寺にあったライブハウスから続く伝統あるイベントの模様)、入口のインフォメーションでSheep Controllerが「イチオシ」になっててテンションが上がりました(笑)!![]()
![]()
こういう出演者のテンションを上げる演出は嬉しいですね! 頑張るぞ~って気になるよね♪
「イチオシ」でテンションが上がり、さっそくビールをキメるSheep Controllerの面々(笑)![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱ都内は暑くてビールが美味い!!
そういえば河口湖ってビアガーデンて無いもんな~
多摩ロックフェスティバルの成功を祈って乾杯~!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Oh Yhah~!!
ここのカウンターは受付場所と気がつかず、長時間占拠して立ち飲みする迷惑な我々(笑)
この日のセットリストは以下の通り♪
予告PV通り、久し振りにふとん男を演奏しましたが、会場はやや引き気味でしたね(笑)
でも気に入ってくれた人もいたので、まあ良しとしましょう!
1) カリビアン・クルー
2) アルメリア
3) ダイアリーア
4) ブラックホールで会いましょう
5) ふとん男
6) デッカダンス(ロングバージョン)
このダンス後は結構腰痛が樂になる気がするので、腰のストレッチ運動に良さそう(笑)
結構イイ感じだったので、またセットリストに入れるかな♪ 前後の曲の選択が難しくなるんだけど(笑)
タイバンのDusty Bloom♪
MXRのフェイザーとコーラスを駆使してエグイ音を出してました![]()
![]()
MXRはフェイザーは使ったことあるけど、コーラスは初体験だったのですが、ジャズコーラスとかとは違うエグさがあって良かったですね♪ バンド向きな抜ける音♪
わたくしはフェイザーはMAXON派ですが(ディレイも)、ちょっとこのコーラスは使ってみたいですね~♪
さっそくポチるか(笑)
Dusty氏はわたくしとタメのひつじ年なので、今年GO GOだな(笑)!!![]()
![]()
GO GOで行くぞ!!![]()
Oh Yhah~!!
タイバンの9413さん♪
なんか語呂合わせがあるのかな~?と思ってましたが(我々の世代だと4649=ヨロシク!とか笑)、そのまんま「キューヨンイチサン」だそうです(笑)
同じ3ピースバンドでしたが、我々とは全然違うThe 3ピースって感じの音楽だったので、お客さんは楽しめたんじゃないかな??![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
個人的には常々、ミックジャガーとかフレディマーキュリーみたいな圧倒的ボーカリスト・パフォーマーを入れて4人編成にしたいと思っているのですが、やっぱ3ピースって何かカッコイイよね~ 緊張感があるよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、よくジャケット&帽子で演奏できるな~、汗だくなわたくしは絶対ムリ(笑)!
9413のドラマーとPee人君のドラマー同士ショット♪
そういえば二人とも赤パンでした(笑)![]()
![]()
![]()
![]()
ふとん男を気に入ってくれたようです(笑)
この曲って好きな人にはめっちゃツボるようですね(笑)
またぜひどこかでタイバンしたいところ![]()
![]()
![]()
![]()
我々はライブの時しか合わないネットバンドなのですが、やっぱリアルライブはイイね!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
普段、アイコンタクトしないでも合わせられているので(しかも10分超えの曲で笑)、リアルライブでも全然コンタクト取れなくても演奏できるのですが、何と言うか、空気感とかが全然違いますね![]()
![]()
次回は今のところ9月の予定♪ コロナ拡大しないでね(笑)
というわけで、楽しい一日でした!! Oh Yhah~!!
我々Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/)
ではでは~♪
















