ロシア製の素晴らしい機材紹介(真空管とエフェクター)♪ | HAWAII部長のマシンガン日記

ロシア製の素晴らしい機材紹介(真空管とエフェクター)♪

Hello~!! 河口湖も朝晩は寒いけど、20℃後半な気温になってきて、いよいよ初夏?梅雨?幕開け??☀️🐸☀️

しかし最低気温9℃、最高気温29℃って凄いよね(笑)

重ね着好きなのでいいんだけど(笑)👕🐸 Oh Yhah~!

 

あ~しかし戦争はホント止めて欲しい!👋🐸

各国の経済制裁のせいで、わたくしの愛するロシア製の真空管が全然手に入らなくなってて困ってるぞ~!!!

 

武器や資金供与や経済制裁も戦争に加担してるのと同じ、つまり日本も戦争に加担してるんだぜ!?

我々の税金で誰か死んでるかもしれない⚔️ ふざけるな!税金返せ!💰💰💰

 

あと、ロシアが侵攻したからってロシア人やロシア関連全部を悪者にするのもやめろ!

ロシア人やウクライナ人と仕事したことあるけど、みんなカラオケでボンジョビィやシンディローパーを熱唱するイイやつだぞ(笑)!🎤🐸

 

写真は私が持ってるギターアンプには全て搭載しているロシア製真空管(エレクトリックハーモクス社とスベトラーナ社)と、ロシア製のビッグマフというディストーションエフェクタです🐸🎸

 

エレハモの6L6GHは当たり外れはあるのもの、音のハリと上から下までズバーンと出る感じは他を寄せ付けない素晴らしいパワー真空管で、Sheep Controllerのアンサンブルを決定する一つの要素になってますね🐸🎸

 

Sheep Controllerは10年ぐらいずっとネットで顔を合わせずに、音だけで相手を探ってリハーサルしてきているからか、耳が研ぎ澄まされているようで、ちょっとでも音のアンサンブルが崩れると直ぐに違和感を覚えてしまうのですが、その原因が結構ギターに因ることが多くて、最近ではギターに詳しくないドラマーやベーシストに「あれ?なんか真空管がヘタってない?」とか「弦が死んでるっぽいね」などと指摘されるという・・・(笑)🐸☝️

 

バンドが面白いのは、例えば低音が足りないからといってベースの音量を上げても解決せず、実はギターの調整やドラムの調整で(あと意外とボーカルの低音域カット)相対的にベースが聴こえて解決!っていうっことが多いのですが、ギターの弦を新品に換えただけでベースの低音が聴こえるっていうのは面白いですよね🐸🎸

 

そんなわけで、結構な頻度でパワー管を換えなければいけないので、ロシア製品が買えないとホント困るのよ~!!!

 

因みにビックマフは最近は殆ど使いませんが、このエフェクターは本当に素晴らしく、これを踏んだ途端に全てのギタリストを暗く鬱屈としたグランジ&オルタナの世界へ導いてくれます(笑)🐸🎸

 

ニルバーナやスマパンが好きな人はこれを買ってジョワーンとEとFのパワーコードを交互に弾けば苦悩とメランコリーな気分を味わえます(笑)🐸🎸

間違ってもメロコアとかメロパンクとかに使ってはいけません(笑)👋🐸

 

さて、来週末6/4(土)は、2年半ぶりの国立・地球屋でライブで~す!!🐸🎸🐸🥁🐸🎸 Oh Yhah~!!

通常営業時間ということで、いよいよコロナ渦も収束感があってイイですね!!!

 

日時 : 6/4(土)17:00 OPEN / 17:30 START

場所 : 国立 地球屋

料金 : チャージ1500円

出演 : ソラトクモ 19:30~

    Sheep Controller 20:20~

    BDバッチ 21:30~

もちろん事前に連絡いただければチャージはタダ、お酒もオゴリますよ~🐸👌

 

そういえばコロナ渦救済イベントの一環で、地球屋さんに3万円分のお酒代を前払いしてたけど、あれってまだ使えるのかな~??💰💰💰

この際、3万円全部パーっと飲むぞ~(笑)!!!🐸🍶🍶🍶🍶

一緒に付き合いたい方はぜひどうぞ(笑)!🐸🍺🍺🍺🍺 Oh Yhah~!!

 

戦争絶対に反対!!平和が一番!!ロシア人もウクライナ人もみんなイイやつさ!! Oh Yhah~!!

 

昔ロシア関連の仕事した時のショット🐸👌

マドンナ&シンディーローパーが好きなラーナさんと(笑)

しかし若いなわたし(笑) ちゃんとネクタイしてるし(笑)

 

こちらはボンジョビ好きのマリアさん(笑)

WooWoo!!Livin' on A Prayer!!

なんかこの二人イイ感じじゃない?(笑)🐸🐸

いや、ちゃんとしたビジネスパートナーですよ!

マリアさんは今でもたまに仕事で絡みますね♪

しかし若いなわたし!また髪カットして爽やかにするかな(そういう問題じゃない?笑)!!

 

 

 

 

 

 

我々Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/

 

ではでは~♪