来年からライブ活動再開ヽ(^o^)丿
Hello~!!いよいよ寒くなってきましたね~![]()
![]()
最近、仕事の合間に富士山眺めながらコーヒーを飲むのが日課になっているのですが、雄大な景色を見ていると、ついついギターを弾きたくなってしまうので、クルマにギター積んで弾いてます![]()
![]()
![]()
もちろんアコギの方がパッと弾くにはイイのかも知れないけど、どうしてもポロロ~ン系の音で弾くと、牧歌的な曲が出来てしまうのが難点で、私の感じている、もっと神秘的で雄大な生物っていう富士山のイメージを表現するにはエレキの方がマッチするので、エレキを弾いてま~す![]()
![]()
![]()
エレキなのでアンプも必要なのですが、長年愛用している電池駆動のPIGNOSEアンプをチューブスクリーマで歪ませてやると、ちょうどイイ感じになるんですよね![]()
![]()
最近、電池駆動の高性能なアンプ(ワイヤレスとかエフェクター付きとか、音源繋げてセッションできる機能とか)が沢山出てきているのでチェックしているのですが、確かにキレイな音なんですが、音が全然抜けない(飛んで行かない)んですよね~![]()
![]()
これは他のデジタルアンプやデジタルエフェクターにも言えるんだけど、単体で聴くと気持ちよくキレイなんだけと、突き抜けない原因って何なんでしょうね?
その点、このPIGNOSEは素晴らしく、単体だと汚い?音なんだけど、富士山まで届くんじゃない?っていうぐらいの突き抜け感!!![]()
![]()
![]()
突き抜け過ぎて、近くの農家のおばちゃんが足を止めて聴いてくれてました(笑)![]()
Oh Yhah~!
・・・と自然に音楽聴かせているのも楽しいのですが、いよいよSheep Controllerもようやく来年からライブ活動スタートしま~す(笑)! OH YHAH~!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1月22日(土)19:00~ 日野Soul Kです!!
タイバンも3ピースみたいなので、3ピース大会??![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
都内の友達にも2年以上会ってないので、ライブというより会って飲み会したい感じではありますが(笑)、お近くの方はぜひ飲みましょう!![]()
![]()
![]()
![]()
もちろん来てくれるならチケット代はタダ、お酒もオゴリます![]()
Oh Yhah~!
ただ、流石に2年も生ライブから遠ざかっていたので、ステージに上がったら初心者バンドのように緊張しそうです(笑)![]()
![]()
Pee人くんなんてSTAY HOMEでそもそも人に会ってないので、まずは人慣れからリハビリが必要かも(笑)![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも個人的には身内の友達ばかりに囲まれた内輪ウケライブって大嫌いなので、初心に返った緊張感を持ったライブできそう!と前向きに考えよう(笑)![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱライブ予定が決まると気合いが入るね!!
来年は今までのウップンを晴らしてガンガンライブやりたいところ!! タイバン絶賛募集中!! Oh Yhah~!
因みに写真のギターは、15年ぐらい前に御茶ノ水の中古楽器屋で一目惚れして衝動買いしたErectraという日本メーカのラメ入りブルーが綺麗なLes PoulタイプのCoolなギター![]()
![]()
元々が初心者用に作られたようなギターなので、しょうがないのですが、fホールみたいなザグリが入っててビジュアル的には最高なものの、音が最低で(笑)![]()
![]()
ピックアップ、チューナー、ブリッジ、テールピース、ナットなどギターの本体価格よりお金をかけて改造したのですが、フロントの音以外はあまり良い音にならなかったので、クルマ弾き用になってます(笑)![]()
でもフロントの音は最高!
我々Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/)
ではでは~♪

