久々にスカッとするロックバンド発見(^u^)♪
Hello~、元気だよ~♪ 皆さんも元気だよね~♪
ここのところ天気もイイので、昼は職場からちょっと抜け出して富士山眺めながらコーヒー飲んでマッタリするのが日課で~す![]()
![]()
本当はビールキメたいけど(笑)![]()
![]()
そうそう、しばらく洋楽ロックでグッとくるバンドにめぐり合わず、CDとか買わなくなってたんだけど(因みにデータとかストリーミングで音楽を買ったことはナシ)、最近CD買ってハマっているロックバンドを紹介しま~す♪![]()
![]()
イタリアのロックバンドで、Måneskin(モーネスキン?)ていうんだけと知ってますか?![]()
![]()
最近MTVとか、ヒットチャートモノの番組見てても、殆どがヒップホップなのかR&Bなのかよく分からない眠くなるダンスミュージックばかりでつまんないな~と思っていたところに、いきなり見た目も音楽もモロにロックバンドがチャートイン!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Oh Yhah~!!
まだ二十歳そこそこの若者バンドが作る音楽なのに、五十路のわたくしが何でメッチャカッコイイ!って惹かれるのかな~とCDを買ってよく聴きこんでみて分かったんだけど、端々に我々世代がよく聴いていた、レッチリ、クイーン、アークティックモンキーズ、レイジ・アゲンインスト・ザ・マシーン的な要素が入ってて、更によ~く聴くと懐かしいワム!まで出てきたりと(ロックじゃないか笑。でもジョージマイケル大好き♪)、いちいち引っかかるんですよね![]()
![]()
多分、我々世代の親にオルタナ・グランジロックを聴かされて育った世代じゃないかな~?
そして、なんといってもボーカルが最高!![]()
![]()
スマッシングパンプキンズのビリー、日本ならCHARAのような押し殺した「う~むむん!!!」という唸りシャウトが鬱屈してて素晴らしい(笑) グランジ再来だ!!![]()
![]()
中にはモロにレッチリ的な楽曲もあるのですが、レッチリのカルフォルニア的な爽やかOH YHAH!ハネハネリズムではなく、やはりイタリアのヨーロピアンなネクラの血がそうしてしまうのか(笑)、重たく引きずるようなリズムになってるところがネクラの私には最高に惹かれるポイントです(笑)![]()
![]()
メロディもそのまま日本語が乗るのではないか?っていう哀愁を帯びた感じなので(演歌でもイケそうな勢い)、それも日本人心をくすぐるのでしょうか?
そしてルックスがもうThe ロックバンド!!って感じのギラギラ・グラムしてて素晴らしい!!![]()
![]()
今時、ベルボトムパンツ履いたロックバンドなんてSheep Controller以外見たことなかったので(笑)、これを機にベルボトムパンツが流行って欲しい(笑)
渋谷と高円寺のジーパン屋でしか買えないので困ってます(笑)
もちろん、現代的な若者らしく、クラブミュージックやレゲエの要素も入っているんだけど、久々にマイヒットです(笑)![]()
![]()
動画もあるので貼っておきます♪
グランジ・オルタナ・グラム好きは必聴!!
ああ早くギンギンライブやりて~!!!![]()
![]()
こちらはいつものSheep Controllerの動画(笑)
我々Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/)
ではでは~♪
