春うららな河口湖と配信ライブ第3弾(^u^)♪
球根系の花々がむくむくと出てきて、やっと河口湖も春っぽくなってきたよ(まだ寒いけど笑)![]()
![]()
![]()
![]()
Oh Yhah~!
このまま暖かくなってくれ!!
クロッカスは咲いたら直ぐに写真を撮っておかないと、瞬く間にヒヨドリが来て食べてしまうので、時間との勝負(笑)![]()
![]()
![]()
まあその代わりに肥料の鳥フンを落としてくれるから、クロッカス的にはフィフティフィフティなのかな(笑)![]()
![]()
今年は初めて植えっぱなしだったチューリップの球根を全て掘り出して、乾燥させてから植えつけてみたので、それらがちゃんと咲くのかどうかが楽しみ![]()
![]()
![]()
明日は久し振りのSheep Controllerのオンラインライブvol.3で~す♪![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Oh Yhah~!
先日のバンドリハで、Messengerのグループビデオ通話を使ってお客さんに参加してもらうと(最大8人までOK)、なんと我々の演奏とコラボレーションした状態で配信できてしまうということが分かったので、チャットの書き込みだけでなく、動画でも参加してみたいという人は、ライブ開始の30分ぐらい前までにわたくしのMessengerまで連絡お願いしま~す♪![]()
![]()
アプリでデコレーションして曲に合わせて踊ったり、ヘン顔したりしたのが配信されたら、よりリアルなライブっぽくなるかな~と思ってて、前から暖めていたアイディアなんで、もしやってみたい人がいればよろしく~♪![]()
![]()
![]()
ただ、よく考えてみたら、スマホ1台しか持ってないリスナーだと、Messengerに参加するとライブが観れないか(笑)!![]()
![]()
パソコンでライブを観ながらスマホでMessengerできるWiFi環境のリスナー限定かも・・・まあ参加者がいなかったら、適当にカメラ増やしていつものようにやりま~す♪![]()
もちろんチャットは見ながらやるので、コメントよろしく~♪
そしてこのライブが終わると、いよいよ緊急事態宣言が明けるみたいだし、ついに生ライブも再開できるようになるかな~???
それとも、わたくしの体重のようにリバウンドするのか~??
そうこうしているうちに、ワクチンの効かないウィルスとの壮絶な戦いが始まってしまうのか~??
少なくとも山梨県は、知事が「どんどん歓送迎会、花見やってくださ~い!」とかなりノー天気なようなので、きっとバリバリとライブできるかも(笑)?
まずは山梨のライブハウスから再開しようかな?!? Oh Yhah~!!!![]()
![]()
Sheep Controller Online R&R Show !! Vol.3
2021.3.20(土)20:00 Start !!
そうそう、以前にギターチューニングをA音(ラの音)をいつもの440Hzではなく、444Hzに合わせて演奏すると、C音(ドの音)がよく言われているソルフェジオ周波数の528Hz(DNA修復作用があるとかないとか)になるって聞いたので、バンドリハの時に444Hzに合わせて演奏してみたことがあるんだけど、確かに僅か4Hzの違いで何となく落ち着いた雰囲気になったものの、ロックに求められる緊張感というか怒りのパワーというか、そういう尖がった部分が無くなった感じがして、「ダメだねこりゃ~」と直ぐにやめてしまったのですが、コロナウィルスに効くなら444Hzでチューニングして配信して、リスナーのDNAを修復してあげるっていうのもいいかもね![]()
![]()
まあ明日演奏する曲の歌詞は「DNAが鎖が邪魔だよ」という調子だし、やはりSheep Controllerは癒しとは無縁のバンドなのかもしれない(笑)![]()
![]()
因みにビートルズのTomorrow never knowsは444Hzにチューニングして弾くとバッチリなので、ジョンは狙ってこのチューニングでCコードを多用してリスナーを癒したのかも??(実際、Cコードだし笑。こういう面白い事をやるところがバンドっぽくて好き)
ぜひDNAを修復したい人は、希望があればどこかで1曲444Hzにチューニングして配信したいと思います(ただ、ピッチが上がるので、声がキツクなる方向・・・汗![]()
)
まあチューニングしたところで、特にバイオリンギターは倍音出まくりなので、528Hzだけが出てくれるわけじゃないのですが、まあ疲れた時にユンケル飲むと元気になるとか、ああいうメンタルなおまじない的に効くかもしれないので(笑)
・・・ということで、例によって何だか分からなくなってきましたが(笑)、とにかく春うらら!うらら!うらうらら!オーレイ!!
楽しく生きていきましょう! Oh Yhah~!
我々Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/)
ではでは~♪

