ライブハウスのクラウドファンディング成功(^u^)♪
我々Sheep Controllerが、2009~2014年頃、頻繁に出演していた東京・福生の老舗ライブハウス、チキンシャックもコロナの影響で休業を余儀なくされ、クラウドファンディングを始めているというので、さっそく協力したよ♪
そしたら、5/11時点で目標の1,567,000円(イチコロナだって、ウケる~)を大きく超えて200万円近く集まったみたいで、オーナーのノゾム&クミコさんから成功の報告がYouTubeに上がってました(^u^)
https://www.youtube.com/watch?v=bZvmYbEPlFw
Yhah~!!良かったね~!!

当時、ベースのももたろうがイキナリ山形に転勤になったり、ボーカルが抜けてわたくしが歌わなきゃならなくなったりと、バンド存亡の危機の時期だったこともあり、チキンシャックには、2014年5月の39周年記念ライブ以来出演していないけど、ももたろうも東京に戻ってきたし、最近また地球屋さんとかSoul Kさんとか中央腺沿線のライブハウスでポツポツとライブを始めたりしてて、またチキンシャックにも出演したいな~と思ってたところなので、ここで閉店とかになったら困るからね!!
そしたら、今年の記念ライブ(なんと45周年!)は、みんなからのビデオ作品を募ってYouTubeで配信するマラソンライブ?を開催するみたいですよ~
さっそく、わたくしもチキンシャックへの熱い想い?の語りとミニライブをビデオにまとめて送っておいたので、興味のある方はチキンシャックのYouTubeチャンネルに登録して観てみてね♪
https://www.youtube.com/channel/UC7dLhnhpoalyrPqMDvgqX6A
配信は今週末の5/16(土)とのことですが、何しろマラソンライブなので、わたくしの放映時間はいつになるのかまったく分かりません(笑)
因みに本当の?マラソンライブは昼過ぎからスタートして、明け方までやるので、初めて参加したした時はよく分からずに最後まで観戦してしまい(大体、トリは中原宙さん♪ 感謝感謝~感謝感激~)、泥酔度がハンパなかったですね(笑)
でもこうやってバーチャルでもライブイベントが出来るっていうのは楽しいよね(^u^)
因みにSheep Controllerも流行りに乗って?バーチャルライブをやってみる予定で、4月に入ってからビデオ機材揃えて毎週トライしているんだけど、ついつい音質とかビデオアングルとか凝ってしまい(笑)、配信出来るのは早くて来週土曜日の夜かな~
でも、弾き語りとか、誰かの演奏に重ねて演奏するとか(星野源+安部首相とか笑)の動画はよくあるけど、東京と山梨でバンド合奏&リアルタイム演奏っていう動画はあまり見ないので、うまく行ったらバンドやっている人達はマネしてやってみて欲しいですね~
先週はかなりのクオリティのミックスで配信できたので、今週もう少し調整すれば結構うまくいきそう(^u^)
もちろんHOME LIVEであってもパンイチではやらず、ちゃんと衣装キメてやりますのでご安心ください(笑)
バーチャルライブはダレそうなので、3曲ぐらいのコンパクトなコースにするか、あるいはどうせバーチャルなので、普通のブッキングライブではありえない2時間ぶっ続けコースを酒をキメつつ演るかは思案中(笑)
それにしても、早くコロナ騒動が収束して、普通にライブ活動したいね~♪
そのためにも、お世話になっているライブハウスには存続してもらわないと困るので、今後とも出来るだけの支援はしていきたいよね~♪
ところで、河口湖はアベノマスクも10万円申請書も何も来ていませんが、どうせ3密はありえない山奥だし、コロナ対策も不要だろうということなのかな(笑)?
来週の配信ライブは、全員でアベノマスクをして演奏する予定なので、来週中に来てもらわないと困るんだけどな~(笑)
因みにももたろう(蒲田)のところには直ぐにアベノマスクが来たようです(彼は3人家族ですが、もちろん2枚だけ。汚れはなかったようですが、ベースのネックを拭くのにちょうど良さげなガーゼで出来ているとのこと笑)
わたくしは口が(鼻も)デカイので、きっとハミ出すね! Yhah~!!
あ、ポストに入ってた書類が10万円申請書だと思ってワクワクして見たら、自動車税の納付通知だったぜ~(笑)
これは、ちょうど6年前の2014年5月に最後にチキンシャックで演奏した時のセット♪
この頃はアンプはメサブギーのROAD STARを愛用してて、ギターは手に入れたばかりのレインボーカラーのレスポールタイプ(別名:犬島ギター、レインボーカラーは塗装ではなく、薄い色のついた板を重ねてから削り出してるんですよ。言ってみればベニヤ板ギターですね笑)を弾いたりしてました(^u^)
6年前なのに、今とは音楽性も機材も全然違うことに改めて驚く!
でもたまにブギーの野獣のようなベビーディストーションを浴びたくなるんだよな~、特に今はコロナで鬱憤が溜まってるからね!!!
因みにこのアンプ、ユタカにプレゼントしたら壊された(笑)
基本、飲んでるステージは何も変わってないか(笑)
ビール瓶でそのままラッパ飲みするのがチキンシャック流?
ちょっとこの頃のわたくしはメタボリック真っ最中?でDEBUっているのがイマイチですが(笑)、そのお陰で「ヘビーメタボリック」というニューウェーブな曲が出来たので良しとしよう(笑)
中央にいるのがアンプを壊したユタカです(笑)
この時はまだ未成年なので、一応、ピールラッパ飲みポーズはしてません(笑)
我々は飲みも凄い量ですが、食べるのも凄いので、我々のライブのある時はいつもクミコママが沢山つまみを作っておいてくれて嬉しかったですね(笑)
チキンシャックの一番好きなところは、店のドアが開いていること(笑)!!
音楽が表通りにダダ漏れ!!
そんなオープン過ぎるライブハウスは見たことありません(笑)!!
我々Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/)
ではでは~♪


