Sheep Controller MV第7弾 「アースクェスチョン」 完成ヽ(^o^)丿 | HAWAII部長のマシンガン日記

Sheep Controller MV第7弾 「アースクェスチョン」 完成ヽ(^o^)丿

今年ももうあと僅かですが、皆さんは如何お過ごしでしょうか(^u^)

わたくしは仕事納めの後、さあノンビリ楽器の手入れとか庭木の剪定でもしようかと思っていたら、ユタカが早々に名古屋から帰省して来たので、ついつい毎日泥酔してしまい(いつも?笑)、気が付いたら大晦日を迎えてしまったという感じです(笑)

今年も沢山の出会いがあり、仕事も遊びも楽しく、健康で酒をキメて過ごせたことに感謝!! お世話になりました!

良いお年をお迎えください!!! Yhah~!!!

 

さて、今年の締めくくりに?またSheep Controllerのミュージックビデオが完成しました~(^O^)/

1年半ぐらい前から、椿茂雄氏と6thアルバム「melt town bazaar」に収録されている6曲を全てMV化するというプロジェクトをやってきましたが、今回が最後の作品「アースクェスチョン」です♪

この曲は、3.11の大地震の直後に作った曲のうちの一つで、あの時の何とも言えない気持ちをガーっとギターにぶつけてあっという間に出来てしまった曲です!

今回のMVも、椿氏の作品特有のシュールな雰囲気があって、楽曲が持っているシュールな世界観を更に増幅してくれててイイ感じです(^O^)/

MVに登場するのは我々Sheep Controllerのメンバー以外では、亡くなってしまったハリーくん(ワンコ)、行方不明中のビオラちゃん(インコ)、現在飼っているピートくん、リラちゃん、メリアちゃん(インコ)といった、ペットというか家族の一員がフル出演していて、特に今はいないハリーやビオラが出てくると泣けてきますね(^▽^;)

尚、途中にカエルも出てきますが、カエルは飼っていません(笑)、好きなだけです(笑)!

音楽的には、アルバム全体的に漂う80年代ニューウェーブの香りがするものの、ディスコティックでもあり、ストーンズ的でもあり、サイケでもあり、例によってよく分かりません(笑)

この曲はPee人君がメインボーカルで、ややキーが高いので、歌う時はm.c.A.Tを思い浮かべて発声しているようですが(笑)、フランツフェルディナンド的?な男性陣の低音コーラスとの対比が結構好きですね(^u^)

ギターはキースリチャーズ好きがバレてしまうようなリフですが(笑)、意外とダンス系にストーンズはハマるんですよ(^O^)/

だってチャーリーワッツの8ビートはファンキーだからね♪

ノンビリとお正月に聴いて、感想等、よろしくね~♪
これでPVネタが底をついてしまったので、来年はニューアルバムリリースだね(^O^)/


それでは良いお年を!!! 来年も宜しくお願いしま~す!!! Yhah~!!!

 

椿茂雄氏のその他の作品は以下ご参照~♪

 

 

 

 

 

我々Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/

 

ではでは~♪