Sheep ControllerのMV第6弾「ガスバクハツ」完成♪ | HAWAII部長のマシンガン日記

Sheep ControllerのMV第6弾「ガスバクハツ」完成♪

ひゃっほ~!!
またまたSheep Controllerのミュージックビデオが完成しました~ヽ(^o^)丿

今回は我々の6thアルバム「melt town bazaar」に収録されている「ガスバクハツ」を、おなじみ椿茂雄氏が独特のセンスで仕上げてくれました(椿氏の手がけた作品としては5作目です)♪

 

この曲は2011.3.11の東北大震災後の原発制御不能という、あの何とも言えないショックをモヤモヤ感じながらスタジオに入り、メサブギーアンプをフルアップで歪ませてギャーン!!とやったら出来てしまったという、まさにインスピレーションだけでバ~っと作った作品ですヽ(^o^)丿

ということは、もう8年も前になるのか~

3.11は弟の誕生日なので忘れるわけないですが(笑)、今でも地震が起きた時のことはハッキリ覚えてますし、直前に予定が変わったので助かったけど、本当は当日、私は仙台に出張予定だったんですよね・・・(^_^;)

地震については自然の恐ろしさというか、人間のちっぽけさを感じて、同アルバムに収録されている「アースクェスチョン」という曲を作った一方で、原発の方は人間の作ったモノの不完全さと思い知らされて、この「ガスバクハツ」を作った感じですかね♪

特に自分は技術者なので、当時の「安全神話が崩れた」とかいう報道には違和感を感じましたね・・・(まあその後の「日本は安全です!」というノー天気な政治家の発言はアホ過ぎてついていけませんでしたが笑)

所詮、人間が作っているモノなんて、完璧なんてものはないわけで・・・・
「完璧です」と言うのは営業マンであって、もし技術者で「完璧です」なんていう人がいたら、そんな技術者は信用できないし、驕りもいいとこだと思います(^_^;)

原発だって、ビルだって、電車だって、ジェットコースターだって(私が怖くて乗れないのは速いからじゃなくて、壊れるからです笑)我々人間の作ったモノはどんなモノであっても「完璧を目指して作った」モノだってことを頭に入れておいて欲しいところですね♪

今回のMVは、椿氏のこれまでの作品とは一味違う、パンクバンドのPVのような?リリックビデオになってて、なんだか新鮮で面白いですね~ヽ(^o^)丿

実際、歌詞というか、その時に強く感じていたことをガ~ッと書いた走り書きのようなメッセージを曲にしたので、こんな感じの方がインパクトがありますね~

 

途中に甲州弁を入れてみましたが、分かりますかね(笑)?
もうなんだかんだで25年以上も山梨に住んでお世話になっているので、山梨色を出して地域に貢献していかないとね(笑)

因みに歌詞の中に「ぽろぽろぽろりん、ぽーろぽろ♪」という訳の分からないのがありますが(笑)、これはもう天国に行ってしまいましたが、当時飼っていた愛犬ハリーにウンチのしつけをする時に呼びかけていた掛け声なんですよ「ほら、ハリー、ウンチしよう!ぽろぽろぽろりん、ぽーろぽろ!」とかいう感じで(笑)

気づかないうちにメルトダウンして放射能が漏れ出る感じがハリーがウンチをコッソリ漏らす感じに似ていたので・・(笑)

ハリー懐かしいな~、天国でもウンチ&オシッコ漏らしてるかな(笑)?

そうそう、3.11の時、停電になって生活音が一切ないシーンとした世界をハリーと散歩したっけ・・・
とっても幻想的で、電気のない世界も悪くないと思ったな~

この曲は割りと人気があって(パンキッシュだからか高校生にも人気)、最近まで結構演奏してましたね~(^u^)

たまに演奏して3.11(というか原発事故)を忘れないようにしないとね!

感想等、よろしくね~♪

椿氏の手がけたSheep ControllerのMVは以下の通り♪
こちらも観てみてね~(^u^)

【ヘビーメタボリック】


【桃太郎さん】


【寄生虫ラプソティ】


【ふとん男】

Sheep Controllerは3月2日(土)に、国立・地球屋でライブやることになりました~(^u^)♪

 

地球屋さんのHPはこちら参照! 
http://chikyuya.info/contents/pickup 
 

「ガスバクハツ」は演らないと思うけど(笑)、ぜひ遊びに来てね~Yhah~!!!
Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/)    

ではでは~♪