ひつじ祭りパート3 / アーティスト情報(その3)♪
11/25(日)、国立地球屋で開催される「ひつじ祭りパート3」のアーティスト紹介コーナー(その3)で~すヽ(^o^)丿

お祭りのラストを飾るのは、地球屋軍団の一味?、地球屋マスターのK・石井氏(裸のラリーズ、チナキャッツトリップスバンドのリードギター)も在籍する「ひょうたんぽっくりず」です!!
パチパチパチ~ヽ(^o^)丿
略して「ひょうぽく」だそうです(笑)
何故かロックバンドはファンに略されて一人前?っていうのが個人的にあるので(笑)、2単語のロックバンド名がいいな~と思って、我々もSheep Controllerにしてるのですが、複数単語をそれぞれ省略するタイプ(マイ・ブラッディ・バレンタイン→マイブラ、スマッシング・パンプキンズ→スマパン、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ→レッチリ、ジュディ&マリー→ジュディマリ、国分寺エクスペリエンス→エクペリとか)は、センスが問われますよね(笑)♪
そんな中で「ひょうぽく」ですよ~(^u^)
素晴らしいセンス!
これを発音する時、みんな必ずひょっとこ口になるはずだし、何とも癒されますよね(笑)♪
Sheep Controllerはシープとかヒツジとか呼ばれますが、数回、東京のバンドの方が「シプコン」と呼んでくれて超嬉しかったのを思い出しました(笑)
北澤コイチーズだと何だろう?「キタコイ」?銀恋みたいだな~(笑)
わたくしは「ひょうぽく」初体験なので楽しみにしてま~すヽ(^o^)丿
プロフィール写真は、当然、ひょうたんを取り入れたデザインにしてみました(^u^)
しかも、ただのひょうたんではありませんぜ!!
ひょうたんランプアーティストのYUMIさん作の、しかもカエル模様という激レア中の激レアなひょうたんを曼荼羅模様にした超豪華な?デザインです(笑)♪
ひつじ祭りには間に合いませんが、毎年11月の終わりから年明けまでの間、YUMIさんのひょうたん作品が地球屋さんにランプとして飾られ、その中でライブが出来る「瓢箪ランプショー」が開催されるんですよ~ヽ(^o^)丿

来年はぜひぜひ我々「シプコン」も(笑)出演したいですね~♪
ヒョウタンランプに似合う幻想的な曲を作らなければ~
【プロフィール】
2016年頃、ヴォーカルのTOMASAとギターのK・石井を中心に結成された癒し系ロックグループ。数回のメンバーチェンジを経て現在のラインナップに。主な活動場所は中央線沿線。
【メンバー】
★ボーカル&ギター / TOMASA
★ギター / K・石井(裸のラリーズ、チナキャッツトリップスバンド)
★ベース / JUN小野
★パーカッション / 小川佐利
★キーボード / ふんじ
「ひょうぽく」は、21:45ぐらいからの出演で~すヽ(^o^)丿
癒し系ロックとのことですので、きっと我々「シプコン」を含め(しつこい笑?)、前半のアバンギャルドな音楽を聴いた後の凝り固まった脳をゆっくりじんわりと揉み解してくれ、お酒がクイクイっと進むこと間違いないバンドだと思いますヽ(^o^)丿
バンド名からすると我々もホッコリ・マッタリなヒツジさんなんですけどね(笑)
爆音で癒して!! よろしく!! Yhah!!
11月25日は国立・地球屋で待ってるよ~ん♪
我々Sheep Controllerの活動詳細はHPご参照(http://www7b.biglobe.ne.jp/~sheepcontroller/)
ではでは~♪
